![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PowerCaptureProはかなり息の長い商品ですから、未だにCanopusのwebサイトで取り上げられていると思いますが。
さて、ボードの写真も手に入ったところで説明ですが、まず後方のポートのうち、エッジコネクタ側が入力、他方が出力で、S一系統入出力、ビデオ二系統入力一系統出力です。ビデオからの出力ピンはこちらの入力端子に接続します。音声ケーブルは、RCA<->ミニプラグ(直径3.5mm)変換ケーブルを使って、サウンドボードに接続してやります。キャプチャボードは音声入出力はサウンドボードで行うのです。たまにSに映像を入れて、あまったビデオ端子に音声を入れてしまう人がいますが、もちろん音声の収録は出来ません。
あとは、付属する編集ソフトの説明書なりダウンロードした最新のドライバの説明書きなりを読めば、チャネルの切り替え方などは載っているのではないでしょうか。当方ISA版をすこし使っただけですが、付属の編集ソフトのほうでチャネルは切り替えられました。
参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/pcapro/pcapro_i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- 固定IP Switchだけ家のWiFiが接続出来ない。 4 2022/11/14 17:32
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップ用のDVDplayerをMINISFORUM HX90に接続する方法ありますか? 4 2022/12/23 13:34
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- Wi-Fi・無線LAN パソコンインターネット接続方法について 7 2022/10/29 17:59
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- その他(映画) パソコンやTVで映画の予告編をまとめて観ることはできますか? 1 2023/04/27 08:17
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
背面にS/PDIF端子のないPCにS/P...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
リボンケーブルの差し方
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
PC版のバイオハザードRE4とFF7R...
-
VVケーブルとCVケーブル
-
HDD等の電源ケーブルとIDEケー...
-
Walkman NW-S644を充電できるケ...
-
電源ケーブルのドレンワイヤー...
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
ノートPCのキーボード
-
デュアルケーブルとシングルケ...
-
AUXの延長の限界
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
USBの延長ケーブルとリピーター...
-
住宅引込線に、CVケーブルは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背面にS/PDIF端子のないPCにS/P...
-
オンボードのサウンドカードで...
-
CDプレーヤーの音楽データをPC...
-
音楽の出力について
-
PCとホームシアターシステム...
-
PS3を高音質で聞く方法
-
赤外線センサーの反応をPCで察知
-
デスクトップPCに5.1chスピーカ...
-
HDMI-DVI端子ケーブル...
-
リモコン付きのスピーカーって
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
フェライトコアの取付けについて
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
ノイズ対策について 鉛、アル...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
スピーカーの片側の音が極端に...
おすすめ情報