
今現在、Yahoo!BBと契約してノートパソコンを使用しています。
今度、個人用として新たにノートパソコンを購入しようと思っているのですが、そこで疑問があります。
今の状況として、パソコンに差し込む無線LAN用のプラグ(?)が破損してしまい、モデムからコードを繋いで使用している状態です。
購入予定の2台目は自室での使用目的のため無線LANでネットに繋ごうと考えています。(パソコンに無線LANが内臓されているタイプのもの)
Yahoo!BBのモデムを見てみると「無線」というランプ表示や「パソコン1」「パソコン2」「パソコン3」「パソコン4」の差込口があって、特別にルーターなどを使用しなくても1台はコードを繋いで、もう1台は無線LANで繋げることが出来そうな気がしてしまうのですが実際はどうなのでしょうか?
それともやはりルーターを使用しないと2台同時にネット接続は出来ないのでしょうか?
回答頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
》オプションで専用のカードを挿すとのことですが、これはモデムのほうに挿すものでしょうか?
・そうです。トリオモデムであればカードを挿すことによって無線ルーターになります。トリオとは確か(モデム+ルーター+無線)だったかと思います。
》それならプラグが破損するまでは無線LANを使用していましたので、モデムのほうにカード(?というには厚みがあるかと思いますが、形状はカードタイプ)が挿さったままです。
・厚みといっても3~4mmではないですか。カードが刺さっていると言うことは無線契約(これがオプションです)になっているのではないですか。それでしたら別にルーターを調達しなくても有線・無線とも複数のパソコンでインターネットが利用できると思いますよ。
・ただANo.1で書きましたようにこのオプションが高いので自前で Access point(air station)を調達する人が結構多いです。
No.1
- 回答日時:
最近のトリオモデムというのはルーター付きです。
無線についてはオプションで専用のカードを挿す必要があります。ただこのオプション価格が高いので自前で無線ルーターを買う人が多いです。(但し、ブリッジ接続というルーター機能をオフして使います)
この回答への補足
丁寧な回答に感謝いたします。
オプションで専用のカードを挿すとのことですが、これはモデムのほうに挿すものでしょうか?
それならプラグが破損するまでは無線LANを使用していましたので、モデムのほうにカード(?というには厚みがあるかと思いますが、形状はカードタイプ)が挿さったままです。
それとも全く違う「オプション」の話でしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
インターネットが切れる
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
ネットワークの繋ぎ方
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
有線LANがつながらない(ルータ...
-
モデムやWifiルーター電源について
-
1 Wi-Fiルーターが古くなったの...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
ネットワークの機器(ルーター...
-
どっちのテレビがいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
1階リビングのモデムから2階の...
-
有線LANはこの繋ぎ方で大丈夫で...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
au home spot cubeについて教え...
-
ルーター機能なしのモデムを使...
-
ルーターを介して2台のPCを接続...
-
フレッツルーターモデム(MNV)...
-
ゲーム機専用として2個目のルー...
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
モデムやWifiルーター電源について
-
ルーター無しのネット接続は大...
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
通信速度が遅いです
-
最近のモデムやルータについて...
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
マルチメディアコンセント(NW...
おすすめ情報