アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康のためにお茶を飲もうかなと考えています。

これから寒くなるので、あったかいお茶を飲みたいと思っていて、やかんで沸騰させた水の中にスーパーで買ってきたお茶の素?みたいのを入れてあったかいお茶を作っているのですが、その後の保存方法が分からなくて困っています。
大学生の一人暮らしなので、1日で全部飲むとかじゃなくて3~4日くらいで1Lくらい飲もうかなと思っているのですが、作った次の日以降はどのようにして暖かいお茶を飲めばいいのでしょうか。一応「沸騰ジャーポット」というポットがあるのですが、この中に3~4日入れておいても大丈夫(安全?)でしょうか。それとも冷蔵庫に入れて、飲む時にポットに入れて暖め直して、また冷蔵庫にしまうという風にしたほうがいいのでしょうか。
またポットに入れておく場合は常に電源を付けて保湿しておいた方がいいのでしょうか。
今までほとんどポットなどを使ったことが無いのでどうしたらいいのかわかりません。どうか教えてください。

A 回答 (2件)

質問内容は、この二点に絞ってよろしいでしょうか?


●電気で沸かすタイプのポットに、お茶を入れて保存したいが大丈夫か?
●温かいお茶を保存する一番よい方法は何か?

まず一つ目。
電気湯沸しポットに水(お湯)以外を入れるのはやめておきましょう。
説明書を読めばわかりますが、どこのメーカーでもこれは禁止しています。汚れがこびりつきやすく、電気ポット自体の寿命も縮めます。これで壊れた場合、保障期間内でも有償修理になります。仮に冷蔵庫で保存したお茶を温めなおすなら、やかんか電子レンジを使いましょう。

二つ目。
一番良い方法は、その都度作ること。
答えになってないと思われるかもしれませんが、入れたてと1時間後ではお茶の味がぜんぜん変わってしまうので、飲みたい時に作ることを真剣にお勧めします。お茶を3~4日温めた状態で保存すると、酸化して茶色いだけの美味しくないお湯になります。雑菌の繁殖も考えると、健康に良いとはいえない状態になっていることでしょう。冷蔵庫で保存しても香りは飛ぶし、酸化も免れません。それに作り置きしていると『美味しくないけど飲まなきゃな~』という意識がノルマみたいになり、かえって飲みたくなくなる心理になることも…。

お茶の素?というのは↓このような粉末茶のことでしょうか?
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
それなら茶葉を使うよりずっと手間がありませんし、電気ポットの電源を入れたままにして、お湯を保温しておけばいつでも温かいお茶が美味しく楽しめます。

ただ、電気ポットというのは想像以上に電気を使います。
一人暮らしであまり電気代をかけたくないのなら、やかんで沸かしたお湯を保温用のポット(いわゆる魔法ビン)にいれて保温し、それでお茶を入れれば十分です。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/02tablecook/08 …
ステンレス魔法ビン1リットルならホームセンター等で普通1500円以下で購入できます。沸騰したお湯を満タン入れれば6時間くらいは粉茶には適した温度で保温できます。ぬるくなったらやかんで再加熱すればガス代もそんなに掛かりません。
これにお茶を入れて保存する方法もありますが、衛生上20時間以上たったものは飲まない方が良いかと思います。またお茶を保存する場合はまめに掃除しないと、内側がヌルヌルしてきて雑菌の巣になってしまうこともありますのでご注意ください。

面倒でしたら電気ケトル(やかん)もあります。
http://www.t-fal.co.jp/tefal/products/category/i …
友人宅で一度使いましたが、早くてホントに便利でした。飲みたい分だけコップに水を入れ、その水をケトルに入れてスイッチ入れるだけでOK。

今お手持ちの電気ポットを有効に使いたいのなら、外出するときにはコンセントを抜き、中身を抜いて蓋を開けておきましょう。経済的にも衛生上もポットの整備の面からも有効です。
    • good
    • 0

お茶はできるだけ飲む時に飲む量を入れて飲んでいただくのが一番のオススメですが、どうしてもということでしたら、冷蔵庫に保存し、飲む分だけをその都度温めて飲まれる方が美味しいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!