プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になってます。
今回もよろしくお願いします。

家で金魚を飼いたいと思っています。
でも、色々調べていくうちに金魚はかなり大きくなることを知りました。
出来れば複数匹飼いたいので、窮屈なのも可哀想なので最初から大きくならない品種があればそれを飼いたいです。
数ある品種の中で、比較的大きくならない金魚はありますか?
ネットで色々検索してみたのですが、知りたい情報にたどり着けませんでした。
情報が載っているHPでも何でもいいので教えて頂けると助かります。
お手数ですが以上よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

丸い金魚(流金など)はフナ型よりも体長が短いです。


もちろん、厚みは少しあります。

大きすぎる水槽で、餌をたっぷり与えて飼うとすぐ大きくなりますので、その反対で。
のちの水槽の事を考えると、少数で飼うことをお勧めします。

うちの金魚は小さめのを買って3年経ちますが、大きさはほとんど変わっていません。
なお、餌はフレーク状のものです。
(餌が小麦粉ばっかりのはすぐ大きくなります)

この回答への補足

差し支えなければ、ご回答者様の金魚の種類と数、
そして水槽の大きさを教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2007/10/15 11:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
水槽は30センチ~45センチくらいで、
3匹くらいを考えているのですが、どうしたらあまり大きくならないでくれる(?)のかなと考えています。

お礼日時:2007/10/15 11:09

ピンポン・パールとかはあんま大きくなりそうに無いイメージだけど



・・・あぁすまん、よく知らないで想像だけで言ってるんだけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ピンポンパールはあまり大きくならなそうなのですが、
飼育が比較的難しそうなイメージがあります。
転覆しやすい、とか。
可愛いのですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 11:10

こんXXは、大きくならないとか大きくさせないなどは難しいですね。


金魚も成長期みたいなものがあって与えただけ大きく成る事があります。

ちなみに下の回答者さんが書かれてますピンポンパ-ルですが、うちでは購入時、ビ-玉サイズが3年でピンポン玉サイズに成長しました。
エサは朝晩の2回と休日にお昼頃与えてるだけです。

品評会などではテニスボ-ルサイズまで育てられてる方を多々拝見します。

エサをセ-ブして成長速度を落とす位しか方法はないと思います。
金魚はだいたい15cm位までは確実に成長しますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり、金魚はある一定の大きさまで大きくなるようですね…。
でも、やはり大物になりすぎると困るので、確実に大きくなる事が実証済みの金魚は避けたいと思っております。
反対に、大きくなる品種をお聞きすればよかったのかも…とちょっと後悔しております^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 11:43

24リットル水槽に、小赤と丹頂2匹と流金を飼っています。


3年前は12リットルの水槽に5匹でしたが、窮屈と思い去年サイズアップをしました。
出目金もいたのですが身体が弱く、死んでしまいましたT_T
飼うときはご注意下さい。

餌は、午前中に1度数分で食べ切れるだけやっています。
私は大きい金魚が苦手なので、あんまり大きくならなくて安心しています^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。
丹頂と流金は私も飼いたいと思っていました!
出目金はエサを取るのがあまり上手くないとどこかに載っていました。
気をつけようと思います。ご忠告ありがとうございました。
実は私も大きい金魚が苦手で…^^;
気をつけて飼育したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 21:14

金魚は元となった魚のサイズの事もあり、遺伝子組み換えをしているわけではありませんので、あまりかけ離れたサイズにはなりません。


つまり多少の差はあれ、健康に育ててやるとどのサイズもある程度のサイズになります。
和金型ほどは成長が早くないようですが、ピンポンパールが15cm超えたとかよく聞きますよ。
うちのコメットはいま1年半で18cmほどです。3匹が60cm規格水槽にいます。
最初は5匹で全て元気に大きくなりましたので、水槽を1つ増やしてそちらは昔飼っていた子赤(今はでかいですが)と一緒にいます。
ちゃんと育てればどの種類もかなり大きくなりそうに思います。

小さくしておくことは可能です。
餓死させてはいけませんが、その一歩手前の状態で一定の歳まで育てます。すると成長期のようなものは終わってしまうので、少ないエサで一生を終えることになり
結果ある程度までしか大きくなることがありません。
10cm以下にはできるのではないでしょうか。
とあるホームセンターで少なくとも2年はいる金魚は3cmほどしかありません。
しかし入れ替わった様子もなく…。でも生きていますからおそらく2年すぎて3cmほどなのでしょう。

ただ、観賞用の魚だからという理由で満足な餌を与えないというのはどうなのか、私はお勧めできませんが実際方法としてはあるようだということで。

金魚が満足に餌を食べて大きくなったら普通最低このサイズは超えるだろうというサイズがあるそうなのですが、飼われている金魚は大抵これより小さいそうです。
ろ過が間に合わないからエサを減らさないと、とか、色々な理由で十分に成長できないというのが現状のようです。
そうなると体力が万全とは言えず、病気になりやすかったり治るための体力がなかったりするらしいです。
私の師匠(?)の金魚屋さんは普通店で売っているサイズなら1年ちょっとで13cmは超えないと健康的とは言えないなー、と言われていました。
(だからといって無茶苦茶太るのはちょっと違いますが…)


少し脱線しましたが、方法はあるということです。

万全に育ててなおかつ小さなサイズが良い場合、ヒメダカをお勧めします。(似た色にこだわらないのなら普通のメダカや、アカヒレなどでも同じかやや大きなサイズくらいのようです)
金魚より強く、金魚ほど赤くありませんがちょうど金色で、サイズは1年~2年で4~6cmほどになります。(もちろんちゃんとエサをあげたらですが)
店では1cmもなかったりするので、6cmくらいになるともはや別物です。
寿命は金魚より短いのですが、逆に金魚をちゃんと育てると長生きしすぎて飼いにくい?という事をよく聞くので、私もそう思ったことがあるので(汗)そういう意味でも最初に飼ってみようということなら金魚より個人的にはもう少し小さい種類をお勧めします。

色が突然変異のためか遺伝的に安定していないため、子どもを孵して育てたいという場合はやや間引く必要が出てきますが、もちろん子孫を育てていくことも可能です。(家では今2世代目がメインになっています。突然変異が多いのか3つ尾がいたりして楽しいです。)

家では来客があるとこのヒメダカがサイズからか必ず金魚に間違われてなかなかメダカだと信じてくれません(汗)

ご検討ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。とても参考になりました。
金魚がいいなぁと思ったのは、人に慣れてくれるところです。
今アカヒレを飼っているのですが、アカヒレはサイズのせいかイマイチ愛着が沸かず…^^;可愛いんですけど。
金魚を飼っている友達が、金魚は慣れてくると可愛いよ!と薦めてくれたこともあり…。
でも、寿命のことはもうちょっと真剣に考えなければいけませんね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!