dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリントサーバー接続不良
サーバー型式 BUFFALO LPV3-U2S
プリンター型式 エプソンPM-G800
OS WINMDOWS vista ultimate
プリントサーバーのLPV3接続マネージャーをインストールするとUSBが認識出来ませんメーカーのお問い合わせ下さいと表示されてプリンターは認識してもプリンターとの接続が出来ず接続していない旨の表示が出ますどの様な対処をしたら良いのでしょうか

A 回答 (6件)

遅くなって申し訳ありません。


プリントーサーバーにもいろいろ種類があるようです。
「プリンター型式 エプソンPM-G800」をお使いのようですが、お持ちになっているプリントサーバーはプリンターに適応しているのですか。
プリントサーバーの詳細を熟読して拾遺選択する必要があると思います。具体例として、Net Hawk WP-100はキヤノン専用プリントサーバーです。
経験則から言うと、AOSSに対応している製品を使うと簡単に接続できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

denppo様ご回答有り難う御座います。
多分osに対応していないようですbuffaloではβを出しているとのことで使用しましたがLPV3-U2SがUSBを認識しません。
長いこと有り難う御座いました

お礼日時:2008/01/26 17:22

ちょっと戸惑ってしまいました。

ビスタについて詳しく調べているとなんだか、普通にネットワークに入る前に設定がいるみたいなのですが、グループ名などが違うなどといったトラブルが多いのですが、その辺は、どうでしょう?
    • good
    • 0

masafumi58さん、よろしくお願いします。

永久にお蔵入りかと思っていましたが、よい方法があるならば、再チャレンジしてみたいと思います。
    • good
    • 0

はい!答えます。

もしかして、みなさん、説明書どおりにしてませんか?
僕も、説明書を見て最初にしようとおもいましたが、うまくいきません。説明書に書いていないやり方があるのです。ですが、やり方を忘れました。
ちょっと、思い出すために、できれば明日、または、明後日くらいにやり方を回答しますので、少々お待ちいただければ。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masafumi58様ご回答有り難う御座います、返事が遅くなりました
 パソコンの方が悪いのでは無いかと変更してみたのですが何時も駄目でした、やはりVisutaに対応していないのでしょうね、折角購入したのですが諦めるべきでしょうか。

お礼日時:2007/10/31 08:28

私もLPV3-U2Sを購入しましたが、うまく接続できません。

環境はWindows VISTA Businessです。LPV3ダイレクト接続マネージャ Ver.1.02βも試してみましたが、プリンタは認識するのですが、接続できません。Buffaloに問い合わせたところ、VISTA対応予定であって現在は対応できていないとのこと。仕方なく押し入れにしまっている状況です。どなたか、何かよい解決策がありましたら、ご回答ください。
    • good
    • 0

※LPV3マネージャ対応OS:WindowsXP/2000/Me/98SE/98/95/NT4.0



その製品及びマネージャーはVistaに対応していませんね。
アップデートも出ていないようです。
なので、現在は使用できません。

この回答への補足

kadakun1様ご回答有り難う御座います
LPV3-U2S対応マネージャーはBUFFALOよりVista対応版としてβ版提供中です、それを使用しても接続出来ません。
尚メーカーによるとOSには関係無いと回答が有ります。
PM-G800のUSBが良くないのでしょうか?
宜しくお願いします

補足日時:2007/10/17 07:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!