アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四月に情報系の国家試験を受けようと思います。
しかし、初級シスアドか基本情報技術者のどちらを受けようか悩んでいます。
基本情報技術者が受かるならば 迷わず基本情報技術者の試験を受けるつもりですが、勉強は最近始めたばかりで学校の試験も手を抜くことは出来ず実質3ヶ月半~4ヶ月程度の勉強期間しか取れません。(二月・三月に入れば春休みに入るので時間はたくさん時間取れます)
C++言語については 学校で簡単に習いました。(構造体やポインタについて)
ネットワークやシステムについての知識は 勉強し始める(1週間前)までは 皆無でした。

(1)基本情報技術者→ソフト開発技術者(→初級(上級)シスアド)

(2)初級シスアド→基本情報技術者→ソフト開発技術者
目標は 再来年の春までに基本情報技術者とソフト開発技術者の資格を取ることです。
(1)と(2)のどちらがいいですか???

A 回答 (2件)

初級シスアド試験は無くなる予定みたいですよ。

http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071016_pc_ …

個人的には目標が基本情報・ソフ開ならば、わざわざシスアドを取るのは「回り道」ではないかと思うのですが。
記念に取得するなら別ですが。

勉強時間が少ないかも知れないけれど、試験に慣れる事を考えて基本情報はいかがでしょうか?
四択ですから、全て埋めれば幸運があるかもしれないといつも思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
資格を多く所有することの利点はほとんどないと思いますし、基本情報を目指そうと思います。

お礼日時:2007/10/17 18:33

基本情報を取得できなかったときの安全策として新試験制度移行前の最後の初級シスアドを取得しておこう,と考えているのかいないのか,どちらなのでしょう?



>目標は 再来年の春までに基本情報技術者とソフト開発技術者の資格を取ること

であり初級シスアドは目標ではないのであれば,寄り道する必要はなく,

>基本情報技術者が受かるならば 迷わず試験を受けるつもりですが

などと留保せずに,受かろうがスベろうが迷わず基本情報を受験すればよいのではないですか。来春ダメだったとしても,その経験をもとにまた次回挑戦できるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合格にあたって、勉強時間が問題点ではありますが・・2月・3月の猛勉強で合格レベルまで上げたいと思います。
たった今、シスアドの合格教本を9割方終わらせました。理解度は いまいちですが、来月の半ばにはシスアドの範囲を終わらせて基本情報技術の範囲を取り組みたいと思います。

来春の合格を目指してがんばります!!
力強い励みになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!