プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5階建ての建物の屋上にウッドデッキを取り付けたいのですがすでに防水工事等も終わってるのでアンカーなので建物にじかに固定することが出来ません。
5階という高層階な上に、九州という場所柄台風時の災害も心配です。
良い施工方法、もしくは代替えになるものがあればアドバイスください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

防水の仕様やフェンスがどの様になっているか等


もう少し詳しい情報がほしいですね。。。

この回答への補足

4m幅の空間に片側H30cmの躯体の上にH1000のフェンス、反対側H2mの躯体です。

補足日時:2007/10/20 17:56
    • good
    • 0

施工したい場所の端部が


躯体から立ち上がった壁であれば
ある程度安全です。
しかし、
ただのフェンスであれば、台風時に危険かと思われます。
オススメできません。
(下からのすくい上げ風が入ると一番危険)

あと、防水の上がコンクリートで仕上げされていれば
屋上の床面にデッキ下地を接着固定するという荒業も可能ですが
防水シートの上の直接の場合、施工はオススメできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現場は防水で仕上てあるだけのようです。
両サイドには躯体が立ち上がっているのですがその躯体に固定する方法はないでしょうか?

お礼日時:2007/10/20 17:45

こんな感じじゃダメですか?



http://store.yahoo.co.jp/willgarden/w003-1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これは台風時とか飛んだりしないのでしょうか?
5階の屋上なので少し心配で・・・

お礼日時:2007/10/26 10:19

シート防水ですか。

・・・
見栄えは無視してコンパネ等で接地面積を広くし防水層への荷重を分散させる、お薦めではありませんが施工次第では多少なりとも影響は抑えられましょう、コンパネの下にCFでも貼れば尚良いでしょう。
もちろんデッキの脚とコンパネは緊結。

恐らく出入り口や受水槽置き場等にはしご等躯体に頑強に設置された部分があるでしょう、それとデッキを鎖等で緊結。
風で煽られても多少動く程度に抑えられれば・・・・。
10~20キロ程度のコンクリートの塊を4隅に固定(重しです)。
デッキの板は極力隙間の大きい物を選ぶ(風圧を逃がす)。

思い付きです、読み飛ばして下さい。・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
CFとはなんのことでしょうか?

お礼日時:2007/10/26 10:21

30cm角位の薄いゴムシートの上に30cm角のコンクリート製のマス蓋?(穴なしのやつ)を91cmx182cm位の間隔で並べ「プラ束」のベースとします。

その上に大引や根太組すれば良いでしょう。
デッキ面の高さは300Hのパラペットより高くならない様にすれば強風の影響は避けられます。手すりがあるとの事なので手すりにチェーンなどで固定すれば良いでしょう。。。
くれぐれもルーフドレンの場所には点検口を設ける事をお忘れなく・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パラペットとはコンクリート躯体の立上りのことでしょうか?
コンクリート製の桝蓋の重量でデッキを飛ばないようにするということでしょうか?
具体的なご説明ありがとうございます。
さらに詳細お願いいたします。

お礼日時:2007/10/26 10:29

4です。


CFとはクッションフロアーの事です。
キッチン、洗面脱衣室等で良く使うビニール系のシートで厚さ2~4mm位、ふかふか感あり。
厚い方がいいでしょう、ホームセンターですと1000~2000円/m2位でしょうか。
緩衝材として使えるかなと思いまして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になります。

お礼日時:2007/10/26 14:18

#5です。


>パラペットとはコンクリート躯体の立上りのことでしょうか?

その通りです。


>コンクリート製の桝蓋の重量でデッキを飛ばないようにするということでしょうか?

いいえ違います。
プラ束って分かりますか? 普通、屋内の床を支える樹脂製(鋼製もあります)のツッパリ棒です。ベースは10cm角位で接着剤によりコンクリート面に固定します。
桝蓋は力の分散に使います。
例えば、ウッドデッキ全体の自重が400kgだとします。それを支えるプラ束の数が10本だとした場合、1本あたり40kgです。更に、プラ束のベースが10cm角だとすると40kg/100cm2=0.4kg/cm2となり、防水シート1cm四方に0.4kgの荷重が加わります。

30cm角の桝蓋により接地面積を900cm2まで拡大すれば40kg/900cm2ですから0.044kg/cm2と小さくなり、防水シートの保護になります。その目的の為にです。

パラペット(周辺の立ち上がり)よりデッキ面が高くなければ、台風が来ても飛ばされる事はまずありません。(竜巻が来れば話しは別ですが・・・)
念のために鎖で手すり等につないでおけば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細まで具体的な説明ありがとうございます。
プラ束は実物を見たことがないのでピンときませんが丁寧なご説明でわかりやすかったです。
プラ束に関してはインターネットで画像を見てみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/26 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!