
自宅のパソコンデスクの近くに書類などを貼り付けるためのホワイトボードを設置しようと思っているのですが、パソコンの近くで磁石を使用するとハードディスクやモニタの画像によくない影響が出ると聞くので、悩んでいます。
今まではコルクボードを使用していたのですが、書類に穴が空いたり、画鋲が落ちてくるのが気になるのでホワイトボードにしようと考えつきました。
ホワイトボードとパソコンの距離はどれぐらい離せば大丈夫でしょうか?または、ホワイトボード以外のものでメモを貼り付けられるよい商品があったら教えてください。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その程度なら全く問題ありません。
相当強力な磁界を発生させる、機械ならHDDにエラーを起すことが出来るでしょうが、そんなものは、一般の人には入手できません。でも心配ならホワイトボードが使えるならそれでも良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
以前、ミドルタワーのデスクトップパソコンの側面を磁石でメモを貼るスペースにしていましたが、全然問題なかったですよ。
超強力な磁石ならともかく、メモ程度をおさえるなら問題ないでしょう。
流石にモニター(CRT)には近づけませんでしたけど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン本体にマグネットをつけていて大丈夫?
デスクトップパソコン
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
パソコンつけっぱなしでOK?(電気代とか故障とか)
BTOパソコン
-
-
4
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
5
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
6
ハードディスクは電源つけっぱなしの方がいいって聞いたんですけど・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
HDD交換で立ち上がりません
デスクトップパソコン
-
8
パソコンを油の中に入れてみる・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
外付けハードディスクを複数のパソコンで共有するには
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコン起動時、ブォーンという異常な音がする
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
壊れた外付けHDDのデータを救出する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ATX電源の電圧について
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ノートパソコンのバッテリー単体での充電方法はありますか。
ノートパソコン
-
15
【内蔵ハードディスクの増設】プライマリ・セカンダリについて教えて下さい。
デスクトップパソコン
-
16
パソコンパーツはどのように保管していますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
ハードディスクかメモリかマザーボードか、どこに異常があるか調べる方法
BTOパソコン
-
18
ノートPCのファン通気口から異臭がします
ノートパソコン
-
19
コンパクトフラッシュをパソコンが認識しないのはどうして?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
接地接続を必ず行ってください
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
ハト撃退のために買った強力磁...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
渦電流(パイプ中を落ちる磁石...
-
赤錆(酸化鉄)は磁性がありま...
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
鉄イオンは磁石にくっつく?
-
磁石の力を弱める方法
-
U字型磁石は何に使うのですか?
-
弱った磁石の復活方法
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
-
鉄板又はSUS430とクロスについて
-
マグネットをつけてよい場所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
ハト撃退のために買った強力磁...
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
磁石の力を弱める方法
-
リング状の磁石は、どこに売っ...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
【COBライト】COBクリップライ...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
電気コードの差込部分に磁石を...
-
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
マグネットをつけてよい場所
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
おすすめ情報