dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳主婦です。
最近、妊娠4週目ごろだろう(生理不順のためまだわからないとのこと)と診断を頂きました。
初めての妊娠です。

5年前ほどに脊椎固定術(分離症)と椎間板ヘルニアの手術の経験があります。
最近は、朝や無理すると痛むくらいでコルセットや痛み止めは使用していません。
検診して頂いたクリニックでは、こういう経歴がある人はうちでは出産できない、あと、血圧も140/90くらいと高めなこともあるので、総合病院を受診してくださいと言われました。
予定日がわかるころまでは、検診して頂けるとのことでした。

総合病院は少し遠いので、近くのクリニックに受け入れてもらえるところがないか聞いてみるつもりですが、
やはり少し遠くても総合病院の方がいいでしょうか?
帝王切開とかになる可能性もありそうでしょうか?

さらに、主人の帰りが毎日遅いため、いざとなった時に不安なので、
実家(車で1時間半~2時間)近くの病院も検討しようかと思っています。

妊娠したばかりで焦り過ぎかもしれませんが、
不安なので、アドバイスいただけると助かります。

A 回答 (2件)

こんにちわ。


妊娠おめでとうございます!
私はヘルニアではありませんが、もともと高血圧でこの夏出産しました。
ご参考までに私の経過を書きますね。

14週から2週間、血圧を管理するために入院。
それから2週間おきに妊婦検診の他に、内科も受診。
血圧降下の薬を服用し経過を診ていただく。
36週の検診時に少し血圧が上昇し入院。
37週に入った日に緊急帝王切開、2600グラムで無事出産。

以上のように私は早期の段階で管理していただける大きな病院にかかりました。血圧が高い場合に、赤ちゃんが育たなくなる場合や母体の命に関わることがあるそうで無事に出産できたことに感謝しています。
せっかく授かった命、大切に育むためにも総合病院にかかることをおすすめします。
私は36週の検診までは、普通に出産できると思っていました。それだけ日常生活も自分なりに気をつけ、また経過を診ていただいていました。出産は何が起きるかわかりません。出産後に里帰りをされるのであればご実家の近くでもよいかもしれません。
危険な状態になって搬送されるより、そうならないように管理していただくことが重要だと思います。決してあせりすぎではありませんよ。ご主人やご両親ともご相談され、最善となるように無事のご出産をお祈りしてます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
pooh-catさんは高血圧で出産されたんですね。
入退院を繰り返したようで大変でしたね。
無事出産されたということで、おめでとうございます。

色々考え、やはり総合病院を受診しようかと思います。
通院のことを考えると自宅近くか実家近くか悩んでしまいますが…
主人や家族とじっくり相談して決めたいと思います。

このたびは貴重な体験談を教えていただき、ありがとうございました☆

お礼日時:2007/10/26 11:16

こんにちは!


私は腰椎椎間板ヘルニアの除去手術後 1年半でお産しました。
やはり腰の事が心配だったので手術を受けた総合病院でお産しましたが 経膣分娩でしたよ。(非常に腰が辛かったが安産でした。)

総合病院ではヘルニアに関して 何も聞かれなかったし言われませんでした。(ヘルニア手術経験有と問診表にはしっかり書きましたが・・・。)

手術経験よりも血圧が高めなので 心配ならばすべてをトータルして診ていただける総合病院がよいと思いますよ。妊娠経過の途中で中毒症になり 結果総合病院に行ってください。と言われるかも知れません。

 <帝王切開とかになる可能性もありそうでしょうか?
どうでしょう?今のところ可能性はありませんが・・・。
妊娠経過にともなって(中毒症になり重症だったら)帝王切開になるかも知れません。

産後1年で私はヘルニアを再発して2度目の手術をしました。
後遺症により左足に麻痺が残り筋肉が伸びない為 腰痛がありますが 2人目を授かりたいがために頑張っています。

初めての妊娠でとっても不安な気持ち・・・解ります!
参考にはならなかったかも知れませんが 大切な赤ちゃんそしてその赤ちゃんを育てるhang_bear様にとって1番良いと思われることを選択なされるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
funnymamaさんはヘルニア除去術の後1年半でお産されたんですね。
かなり辛かったでしょうね。
また産後も手術されたとのことで、大変でしたね。
私は手術後5年近くも経っていますし、funnymamaさんより状態はよいのかもしれません。
腰より血圧の方を心配しないといけないようですね。
自宅近くか実家近くかは悩んでいますが、総合病院を受診しようかと思います。
アドバイスありがとうございました☆
funnymamaさんも2人目を授かれるといいですね。幸せを祈っています♪

お礼日時:2007/10/26 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!