dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前のことですが、夜中運転していたら、前を走っていたマジェスタが蛇行運転を始めました。
危ないなと思いつつ車間距離を取っていたら、突然停車しバックランプが点灯し、私目掛けてバック。
勿論、向こうも当てるつもりはないでしょうし、少しムカつきましたが何事も無かったかの様に、対向車線に出て抜きました。

それで終わると思ったのですが、今度はライトをハイビームにし
車間距離をぎりぎりまで詰めながらピッタリくっ付いて来たのです。
右折をしても左折をしても付いて来ます。
ナンバーを見て通報しようかとも思ったのですが、なにせハイビームでしたので読むことができませんでした。

相手はニヤニヤした18歳~20歳くらいの男2人。その若さで随分良い車に乗ってるなと思うと
段々イライラして来ましたので、なんとか逃げる方法を考えました。
追突されても困りますし。
私の車はスターレットのMT車、向こうはマジェスタ(恐らくAT)でしたので
片側1車線の長い直線道路に誘い込みました。
直線の真ん中辺りまで来た所で、周りに他車がいないことを確認し
一気に加速して一時的にマジェスタから離れた時に
ブレーキとサイドブレーキを利かせ、思いっきり右に切り、ギャギャギャっと対向車線にUターンしました。
車体の長いマジェスタにはまず回れないだろう思ったので。
ふふんと思いながらマジェスタとは反対方向に走り出し、すれ違いました。

どうするかな?と興味があったので、ミラー越しにマジェスタを見ていたのですが
なんかマジェスタもギャギャギャとタイヤを鳴らして回り出しました

回り切れず、失敗して道路脇の田んぼに落ちてしまいました。

高さはそれほどでもないのですが
シートベルトもしてなさそうな雰囲気なので、ちょっと心配ではありました。
しかし、当時かなり頭に来てたこともあり
まして、何をされるか分からないという恐怖もあった為
私はそのままにしてその場を去ってしまいました。

あれから新聞にもニュースにもなっていないので大丈夫かとは思うのですが
もし彼らが怪我をしていた場合や、車のダメージ、放置等に関して
この場合、私にどのような責任が発生しますでしょうか。

以上、長文失礼致しました。

A 回答 (5件)

一応、救護義務があります。



相手の車が見えていなかったというのなら全然問題ありませんので、何かの時は「知らない」「見ていない」と主張しましょう

相手は勝手に事故ったのですから、それに対して責任負う義務ありません。あるとしたら、救護義務ぐらいなものでしょう

見事なハンドルさばき、お見事。
    • good
    • 0

>あれから新聞にもニュースにもなっていない



釣られてUターンするのも回答するのもあほらし。
    • good
    • 0

胸のすくような、見事な反撃でしたね。


まあ非があるとすれば、安全運転義務違反でしょうが、相手が曲がりそこなった原因になってないので、無罪だと思います。
    • good
    • 0

責任は無いと思いますが、逆恨みされる恐れはあると思います。


次に煽られたときには、110番に電話しつつもよりの警察署に行きましょう。
    • good
    • 0

単純に考えると、相手が自発的にUターンし勝手にこけた事なので質問者様に責任は無いでしょう。


質問者様に怪我が無くなによりです。
多分、相手の車は盗難車でその場で放置なんじゃないかな?

しかし、とっさにUターンとかすごいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!