アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)企業から求められる「コミュニケーション能力」とは具体的にどういうことでしょうか?
明るいとか、挨拶とかではなくキャラクターとしてという質問です。

・誰とでも話せる(年配、若年問わず)
・グループでのチームワークが出来る
・自分から話しかける姿勢・・etc

(2)あなたが職場で先輩・同僚に対して気を使っている点がありましたら教えてください。

(3)コミュニケーション能力を伸ばすコツがありましたら教えてください。

A 回答 (7件)

(1)


素直なこと。
饒舌である必要性はない。

(2)
素直に話や状況を受け止める。
レッテル貼りして、相手の何かを決めつけない。

(3)
弊社では、寡黙な人でも、素直であれば、すごく出世されています。
口下手な人が、無理に世間話が上手になる必要性も感じず、
業務に必要な、報告・連絡・相談ができる範囲で
大丈夫だと考えます。
素直に話し、素直に聞けば、誤解もされず、社内の人間関係でも
好かれます。
    • good
    • 0

仕事に対し、部署を連携させ共同で対処『させる』能力。

そのために各部署の利害調整をし円滑に解決案を発案し納得させる能力。必要事項を相手に『理解させ』あるいは逆に『聞き出す』能力。などなど。
間違っても「おしゃべり」や「自称情報屋」ではありません。
とにかく考えましょう。相手の置かれた状況を把握し、相手がどのような意図を持っているのか、どういう結果なら相手は納得するのか。そのためにはどんな手段をとればいいのか。
    • good
    • 0

(1)コミュニケーション能力とは、キャラクターではなく、まさに能力そのものですよ。


ビジネスシーンにおいても、性格とか、考え方の相違でなかなか意思疎通が難しい場面に遭遇することは良くあります。
そうした場合にも何とか意思疎通することによって、チームワークとしてのビジネスを前に進めることが出来るのです。
「アイツ、嫌い」などとは言っていられませんので。

(2)先輩には礼節を持って対応します。
同僚は先輩も含まれますが、同期ということでしょうか?
同期には、親しみや共感を持って接します。

(3)一言で言えるようなものではありません。
強いて言えば「配慮」ですが、これだけではどうしていいかわからないですよね?
ビジネス啓蒙書で、コミュニケーションスキルに関して解説された本がいろいろ出ておりますので、そちらを読まれてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

(1)相手の言葉を読めるようになる。


   具体的な説明が出来る。
   抽象的なことをどれだけ具体化できるか。

(2)気を使わない言動や行動をとる。(相手を尊重や信頼する。)

(3)どんなことにも好奇心を持つ。
   どんなことにもチャレンジする。
   社会の変化についていける姿勢を持つ。
    • good
    • 0

勘違いかもしれませんが、


1、会社内でのコミュニケーション
・仕事に対し自分の考え方を、表現できる
・命令内容に対しの理解度が高い
・報告、連絡、相談が的確
・仕事仲間の、打ち合わせ等で、問題を共有し、解決案が出せる
プレゼンテーションの能力が一番では
2、気を使うこと
健康状態と、Gr作業の場合は、部下同士の性格
3、能力UP
デイベートでの訓練と相手の気持ちを常に考える
    • good
    • 0

(1)キャラクター


職種などによっても、違うと思いますのでなんともいえないです。

(2)仕事上では曖昧なことは言わないようにしています。それがトラブルの元なので。
先輩でもですけど、ある業務で方向性を見失ったりと言うことはありますので、そういったときには助け舟を出すようにします。
全員に共通なのですが、一生懸命やっている人に対しては絶対逃げ道なく追い詰める事はないようにしています。

(3)これはたくさんの人と接していろいろな人の考え方をしり、思いを感じて相手の気持ちになることで積み重ねていくものではないでしょうか。
小手先のテクニックでどうにかなるというものではないと思います。
    • good
    • 0

>・誰とでも話せる(年配、若年問わず)


>・グループでのチームワークが出来る
>・自分から話しかける姿勢・・etc
これはビジネスで言うコミュニケーションではないですね(出来てあたりまえですし)
まあ強いて言えば、意見が発散する状態を収められるとか、こじれた関係から新たなビジネスを構築できるとか

http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/mindex/mind …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!