
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二文の偏差値ですが、やはり他の学部と比べるとかなり差がありましたね。
今では人間科学、スポーツ科学あたりが早稲田の中では下位の部類ですが、それと比べても下です。
確か立教大学や明治大学よりも下、法政大学あたりとちょうど等しい感じの偏差値でした。
特に二文の最後の年は募集人員の関係もありまして難易度の低下に拍車がかかった記憶があります。
去年から文化構想学部に再編されまして、偏差値も文学部と並んで早稲田の中でも難しい学部に変わりましたね。

No.3
- 回答日時:
二文は今は無いですね。
2年前あった頃は、夜間だし早稲田の中でも下位ヒエラルキーって感じだったけど科目に小論文があったしそれなりに別対策をしてないと、という感じだった。
まぁ、でも簡単ってことは無いでしょう。
早稲田の下位。しかし、上位学部に受かるからといって二文に受かるかは当然保障できない。東大に受かっても落ちるかもだし、MARCHと同レベルかそれ以上かなんてこともそもそも教科が違うので不明。絶対二文対策か小論文対策してる人じゃないと受からないレベル。
はるかの後輩、別学部でした。笑
No.1
- 回答日時:
昔の記憶ですが、けっこう難しかった記憶があります。
金銭的に仕事をしながら行かざるを得ない方もいらっしゃるでしょうし
学力としてはかなりのものをもっていないといけないレベルだったような記憶があります。
たしかに早稲田の他の学部と比較すると難易度は高くなかったと思いますが、立派な学部だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
おとなしい人はどこがいいです...
-
関関同立は高学歴?
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
法政か学習院に行くかで迷って...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社、立命館、青山学院…よい...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
青山学院か法政かで揺れてます。
-
大阪経済大学について
-
法政大学か地方国立大学か
-
福島県の国公立大のウリはあり...
-
同志社大学と南山大学について
-
同志社大学の在学生か卒業生の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社大学と立命館大学はどっ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
静岡大学or立命館大学
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社大学と南山大学について
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
立命館大学と同志社女子大学、、、
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
おすすめ情報