電子書籍の厳選無料作品が豊富!

23歳の事務員です。入社して11ヶ月になります。現在職場でいじめを受けています。主に直属の上司であるお局様から仕事を教えてもらえず、また仕事を回してもらえない、データ入力をしていても、私の間違いの粗探しをしたりするなどプレッシャーをかけてきて、入力に集中できません。また何かと仲間はずれにされたりと嫌がらせを受けていました。
最近ではお局様以外の他の上司までがお局様と同じ態度をとり、仕事を教えない、陰口を言われるなどの嫌がらせをします。

先日データ入力の修正をしなければならず、パソコンを扱っていたのですが、途中でデータが戻らなくなりました。
すぐにお局様に「どうしたらいいでしょうか」と訪ねたのですが、「私では分かりません。」と無視をされました。

他の役員さんにも相談をしたのですが、助けてもらえません。

データを修正する前にお局さまに聞いておけばよかったと今では後悔していますが、何かと嫌がらせを受けているお局さまには聞きずらい面もあります。

仕事で分からないところをきける上司、先輩もおらず、職場内で孤独です。

今では職場を退職すべきかと悩んでいます。

しかし、入社して日も浅く、前職は8ヶ月で退職をしています。

今の職場では精神的にもきついですが、このまま退職をすると職歴に傷がつくのではないかと心配です。

アドバイスお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

前職を8ヶ月で退職された理由は?


正当な理由で退職されているのであれば、略歴は問題ないかと思いますが・・・。
ただ、人間関係が原因で会社をコロコロ変える人は、どこへ行っても同じ目に遭っていますよ。
嫌がらせを受けない為には、仕事に責任を持ち、しっかりこなす事です。
会社は仕事をしに行く所と割り切って、完璧に仕事をこなせば、誰も何も言えないはずです。
やめられたら困る人になってください。
私は以前、クビって言われた事もありましたが、徐々に仕事に対するモチベーションを上げていったら、今では上司に信頼されるようになりました。
荒波にもまれて成長する事もあるので、やれる事はしっかりやって、それで退職をしたほうが、後味も良いと思いますよ。
今はパワハラの法律も出来ているようですし、訴える事もできます。
強い気持ちを持って、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

前職では一般事務をしていたのですが、経理の仕事に就きたくて退職しました。

確かにここで辞めても、どこへ行っても同じ目にあうことは目にみえています。

今の仕事に対してもっと前向きに向き合ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 22:01

そんな職場じゃ辛いですね。

どこの会社にもお局様達や嫌な上司っているもので… そんな状態なら会社を変わる事を考えても 仕方がないですね。
まず、考えて下さい。貴方の言葉遣いや態度は? 仕事に対する考えは? 世間一般的にいって 問題ないなら 嫉妬 妬み あらぬ噂 の可能性もあります。
私は丁度その上司達と同じくらいの年代だと思います。 今の会社にパートで入ってから1年少し経ちました。お局様がいると噂の会社…畑違いの職場でもあるから 最初の半年位は 半泣き状態で必死でしたよ。
仕事を教えて貰ったら素直にお礼を言う、朝は聞こえるように挨拶する…頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

普段から陰口を言われたりして、私自身きちんと上司の顔を見れていなかったように思います。
お礼と挨拶!

まずはそこからがんばっていきたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 22:09

たまにいるんですよね、仕事はできるだろうけど部下を育てることが出来ないお局様。

家庭内のストレスを仕事に持ち込む人とかね。
こういうお局様にあたった場合、若いのならとっとと辞めちゃうのも一つの手です。私もお局に睨まれた時期がありますが、一生懸命仕事をしていくうちに段々と和解?できてきましたよ。まぁ今となってはどうでもいい話ですが。

ただね、データ入力の最終チェックをお局様がやってるのを粗探しなんて思うのは被害妄想ですよ。きちんとデータ入力ができないからお局様が最終チェックをしてくれているのです。データ入力といえども責任をもってやっていますか?きちんと仕事ができていないからわざわざ最終チェックをされているんですよ?ありがたい事だと思ったほうが良いです。まだあなたはお局様におんぶにだっこなんですよ。

今回の件は聞きづらいかもしれませんが、もう一度お局様に聞いて指示を仰ぐしかありません。そして少しでも責任をもって仕事をこなすよう努力してください。最終的には貴方がきちんと仕事ができるようになれば、お局様も仕事を徐々にまかせてくれるとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「データの最終チェックはありがたいこと」
そう思えばいいんですね。

仕事に責任をもって。
逃げずにがんばりたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 21:55

辛いですね・・・そういう上司は、私は上司である資格がないと思います。


お前が辞めてしまえーーーーってどつきたくなりますね(怒)
でも、そんなことを言っていても仕方がありません。

実は、私は今は専業主婦ですが、前の職場で上司に目を付けられて、何でもかんでも私のせいにされていました。
きっとmimi010さんほどひどい状況ではありませんでしたが、とても辛い毎日でした。ちょうどその頃、自分の母ともうまくいかない時期で、二つが重なって、歩いていたら突然泣き出したり、トラックが突っ込んできてくれないかと思ったり、ちょっと精神的に不安定だったと思います。

私は退職しても良かったのですが、すごーく負けず嫌いなので、何とかその上司と仲良くなろうと頑張りましたね。その結果・・・仲良くならないまでも、少しずつ私が標的になることは少なくなりました。
(もちろん、それから1年後にやめてやりました笑)

もちろん、職場環境って大切です。そんな嫌なやつがいるところに縛られる必要はない、と思います。
でも、前職の8ヶ月での退職は?何か理由がありますか?
やはり、8ヶ月、11ヶ月、と短いスパンで職歴が続くと、確かに再就職の時に不利だとは思います。

どうやらそのお局様が問題人物のようですね。
きっと、他の人も、そのお局様に吹き込まれているか、面白がって便乗しているか、といった所だと思います。

お局様ってどんな人ですかね?なぜmimi010さんが標的にされてしまったのでしょうか?そこのところをちょっと分析してみると良いかもしれません。
参考に私がその上司(もちろん女性です)にとった方法を。
嫌がらせを受けているから、といって避けてしまうと余計、いじめは拡大してしまいます。
私の上司は、私が分析したところ、「自分の意見が絶対で、自分が賞賛されないと嫌で、反対意見をいう部下は嫌い。だけど、性格的にハッキリしている部下には、案外何も言えなくて、おどおどしている部下を見つける才能はぴか一で、そういう部下をいじめる」人でした。
私が標的になった理由は、「最初に、良かれと思って、ある件で上司に意見してしまったことが発端。で、その後、上司にキツくあたられた私は、まだ相談できる同僚もいなくて、一人で抱え込んでしまい、もともと人間関係のストレスに弱い私はいつも恐る恐る上司と話していたため、それで上司が標的にしやすくなった」と考えてます。
もちろん、私サイドの、かなり被害者ぶった意見なので、もちろん、本当に私が悪い点もあったと思いますが^^;

私がその日から実行したのは、なるべく、あえてその上司に一番に相談すること。運良く教えてもらったら、「先輩に聞いて良かったです。ありがとうございます。」「なるほど!!」と明るく言うこと。
間違いを指摘されたら、必ず、「あ、本当だ!ありがとうございます。」と伝えること。
もちろん、他の上司にも、「こんなに良い子なのに、なんで・・・」と思われないと駄目なので、陰口を言われているのを分かっていても、いつも笑顔で、明るく。
絶対に、おどおどしない。声をかける時は、「お忙しいところ、すみません。ちょっと先輩に教えていただきたいのですが。」とはっきり。

でも、これって辛かったし、すごく気力がいりました。
だから、本当に全員が心が腐ってる人たち相手にしても、骨折り損だと思います。だから、期間を決めて、たとえば1ヶ月とか、少しも手応えがなければ、もうやめよう。もし、少しでも変わってきたら、もう1ヶ月だけ頑張ってみよう。自分に逃げ道を作ってあげるのも大切だと思います。

だけど、私自身はこの上司と出会って、ある面では良かったなと思っています。
私は小学校時代にひどいいじめにあって、いじめられたまま卒業しました。幸い、中学校や高校、大学ではいじめに遭うこともなく、沢山の友達にも恵まれましたが、私の性格に小学校時代の経験がプラスされたからか、人間関係で、ちょっと高圧的な性格の合わない人がいるとすぐ逃げてしまう、そんなストレスに弱い人になっていました。
今回のことは、もちろん「いじめに勝った」とかではないけれど、人間関係のストレスに逃げずに、とにかく1年間いられたことは私の中では大きかったです。今も、嫌な感じの公園のママとかがいるけれど、「あいつに比べれば、大分マシ!!」って思えますし。

毎日きっと頑張っていると思うので、「頑張って」とは言いません。
無理をしないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご自身の経験も含めた丁寧な回答ありがとうございました。

ponbokoさんの回答を読んで、私も今の状況を分析してみよう!と思いました。

上司は私がこの会社に入社してから、私に対してこのような態度をとっています。他の同僚の方によると、上司は自分が優位に立つために会社の中で1人をのけ者にして、自分を大きくみせようとする人だと聞いたことがあります。

ここまで関係がこじれたのは、上司がそのような態度でも仕事が進めば私自身も特に気にしなくてもいいと思っていたのですが、そのうちに上司が普段の日常業務でさえも私にだけ伝えないことが続きました。
それに私が反論したことがきっかけだったと思います。

なんだかponbokoさんと似ている部分がありますね(笑)

口論の後、上司は私に怒鳴ることはなくなったものの、完全無視、そして他の上司たちとつるんで私の悪口を言うようになりました。


今の状態で上司と話すのはかなり気力がいりますね。

それでもponbokoさんのいうとおり自分に逃げ道をつくって、明日から笑顔で接してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 21:50

会社では部下がうまく仕事ができないと給料の無駄使いになり、会社として損です。

したがって普通はそんなことはせずに仕事を教えるし、もし個人的な好き嫌いで教えない上司がいたら他の管理職やさらに上の管理職の人が教えるように助言や指導をします。
貴女の文によると周りの人が皆同様に嫌がらせをするとのこと。これは貴女に問題があるとしか思えません。
「貴女の間違いの粗探しをする。」?。意味がわかりません。間違いを見つけて指摘するのは上司の仕事でしょう。
貴女の言動か態度に問題はないのでしょうか?それを直さなければ、貴女は職場を変えても問題解決にはならないで、また同様に孤立すると思います。
職を変えると職歴に傷がつく、とか、そんなことを気にするのではなく、自分が人とどう違うのかを考え、是正する以外に問題解決はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

上記の質問に「間違いの粗探し」という表現を使いました。上司が部下の間違いを見つけて指摘するのは確かに上司の仕事です。

私が「間違いの粗探し」という表現にしたのは、つねづねその上司の間違いの指摘の仕方に疑問を持っていたからです。上司は本当に教えようと思っているのかと。上司の態度は日ごろから間違いを見つけてはみせしめのような態度をとっていました。

その態度に私が嫌気があったのも事実です。

仕事が半人前であるのにそのような態度をとった私自身も未熟でした。

上司の態度を非難する前に、社会人として自分の行動を見直していきたいです。

お礼日時:2007/10/30 21:33

大変ですね。

女性が多いと何かと大変です。
貴女様はお若いのでもし転職をしても職歴自体には傷がつきますが気にしなくてもいいと思います。
現在の職場は年齢とか経歴に関係なく「実力あるのみ」です。貴女様の相談をお読みして、失礼かもしれませんが、ご自分が勉強する努力が見えないのです。人に教えて貰おうなんて考えるより、毎日新聞を読むこと、資格を取ること、人の話を丁寧に聞くことが大切なのではないでしょうか?多分今のままでは転職しても又同じ結果で終わってしまいます。
私も最初の会社では仕事は少しだけ教えてもらって、後は自分で考えてしていました。経理の仕事は1から100までは教えてくれません。自分で勉強して、一目置かれたら次の仕事を頼まれるのです。今は他の職種でもそうなっているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
colin_mayさんは経理の仕事をされていた方なのですね。
私も今の職場では経理の仕事をしています。

経理の仕事は自分が望んでついた職業です。今の職場で実践を覚えながら、今は簿記の勉強をしています。
会社は小売業(お店)ですので、通常業務はお店の窓口でお客様の対応とデータ入力になります。経理の仕事はその合間にしております。

経理の仕事は分かっても、専門的な小売の仕事、データ入力のパソコンの使い方は今回の上司が独占的にしているものです。

colin_mayさんのおっしゃるとおり、社会人としてどの職場に行っても通用するような実力を身につけたいと思います。
弱音を吐く前にしっかりと勉強したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A