
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、「愛」の方が、その行為を時にはマニアックなほど好きなのでしょう。
映画の場合であれば、「映画を見るのが好きです」という普通の趣味の範囲で言う場合と、映画マニアで「とっても好き」な場合との違いでしょうか。
中国語で言えば「迷(ミー)」というレベルくらいに好きだと「愛」でしょう。
余談ですが、No.1 さんの文字化け部分は、「個人的にはこのように思っています。msmimosa さんの助けになることを願っています。」という中国語です。
中国語特有の漢字が文字コードの表記に化けています。
No.3
- 回答日時:
「喜歓」は、一般的にいう「好き」という意味です。
「愛」は、好きの程度がよりのめりこんでいる形で英語でいうと
addictな状態を指します。マニアックな嗜好もこの言葉を使います。
No.2
- 回答日時:
困り度赤信号のようなので、とり急ぎアドバイス。
・「北京Kao鴨、シ刷羊肉、イ尓想要吃那一個?」
北京ダックと羊シャブシャブどっちを食べたい?
・「ん~我愛吃鶏肉、不習慣吃羊肉。所以、我比較喜歓吃kao鴨」
鳥肉好きだけど、羊肉は食べ慣れないし…、どっちかというと
ダックかな。
つまり(日常的に)好きなのが愛+動詞で、(具体的に)好きなのが
喜歓+動詞……と解釈し、これまで10年近く中国語で中国人と交流
してきてつじつま合ってます^^
・例文で言うと、「我愛看電視」と聞いたら「あぁテレビっ子なのね」
と思うし、「喜歓看電視」と聞いたら、「ん?どんな番組?」と突っ込
みたくなります。
★自信度80%(^^;)ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「二十 多 度」の多の訳
-
中国語のon,at,inは??
-
“与之对应的视频文件”の“与”と“之”
-
中国語の問題について質問です。
-
「私は来年中国に行くつもりで...
-
文法上「喜歓」と「愛」の使い...
-
一本、二本の「本」ってなに?
-
文章の終わりにつける「了」
-
漢文、「以是」と「是以」の違...
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
约+[数字]? 约+○○+[数字]?
-
ドラマ等で良く出てくる会話(フ...
-
「長く」と「長らく」
-
「知道了」と「明白了」の違い
-
文末の了の意味の確認お願い
-
【フランス語】属詞を尋ねるQue...
-
「還不是」の訳し方
-
量詞の必要・不必要の違いがよ...
-
“有段时间我没有”がよくわかり...
-
「多得很」と「多得多」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語のon,at,inは??
-
“当”と“时”の違いについて。“当...
-
中国語で「バスに乗る」
-
文法上「喜歓」と「愛」の使い...
-
「私は来年中国に行くつもりで...
-
2時2分と2時2分前を中国語...
-
中国語で“You're beautiful”
-
"又要"は不自然では?
-
コメントから:“你猜呢?”と“有点”
-
大学4年生になりました、を中国...
-
この中国語、どう使い分けるの?
-
中国語の数詞で2を桁に含むも...
-
中国語 南边有个小饭店。 この...
-
「二十 多 度」の多の訳
-
「的」があるかないかで表現の...
-
こんばんは、中国語に関して質...
-
“与之对应的视频文件”の“与”と“之”
-
中国語に訳して頂けますか?
-
“我们监督~”の述部はどこ?
-
我学漢語学了両年。
おすすめ情報