dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4ヶ月の男児のママです。
主人の両親にとっては初孫になり、色々息子のために買ってくれるのですが困っているのはお洋服です。
義父母の自宅の近くに安い量販店のベビー店があるのですがそこで洋服を買ってきて渡されます。もちろんノーブランドで、それもかわいければいいのですが、
お世辞にも・・・・・となってしまう洋服です。
主人の実家に連れて行くときには、行く前に買い物にお店に行ったり食事で外に連れ出すのでどうしてもその洋服を着せる気になりません。
ですがその洋服を使っているか何度も聞かれたりして困っています、当たり前ですが着せてこないのが気になっているのでしょうが・・・
私は気に入っているブランドやネットショップがあるので、正直気に入らない洋服など困ってしまってます。
義母はすぐ大きくなるからといってデパートとかでは買わないと言われ5枚セットで○百円のスタイとかも渡されます。
私は今しかない可愛い時期だから逆に気に入った洋服を着せたいなと思っているのでいらないんですね。
洋服ごときでと思う方もいらっしゃるでしょうが、皆さんこんな悩みはないでしょうか?またどうしてますか?

A 回答 (11件中11~11件)

今晩は。


お義母様は、初孫が可愛くってしょうがないのでしょうね。
外出にはちょっと・・・。でも、室内でいいですから、お義母様から頂いたお洋服を着せて、写真など撮られたらどうですか?
何回かそれをお義母様にお見せして、「最近、お友達とかから、お洋服は沢山いただいて(お古とでも言えば良いと思うので)お洋服は当分、間に合ってるんですよ」とさり気無く言っておかれれば良いのでは?
>義母はすぐ大きくなるからといってデパートとかでは買わないと言われ5枚セットで○百円のスタイとかも渡されます。
との考え方なら、お古とかでも、気になさらない方でしょうし。
十分有り余ってるくらいだということを、刷り込めれば、お洋服は買わなくなりませんかね?

ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に可愛がってもらっているのは感謝しているんです。
写真はちょっと考えていたんですけど、早速撮って渡してみます。
ありがとございました♪

お礼日時:2007/11/05 02:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!