dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レンタカー会社を作りたい。
一般向けと超高級車は会員制にしたいです。
許認可は当然ですが、国金での融資は可能でしょうか?
顧客企業、個人は、ある程度きまっています。
親会社からの受注は見込めます。

親会社の車輌部門の分社化?か、新会社の予定です。
レンタカー会社設立について注意点、御教授下さい。

A 回答 (1件)

国金との取引実績はありますか?


担保は?
創業資金の80%くらい自己資金で出せますか?
レンタカー会社としての経験は?

上記ないとかなり厳しいでしょう。
国金も民間と同じです。
雇用創生融資とか、なんとかなんて融資制度がHPに記載されて
いたりしますが、上限4800万?、あれは宣伝文句みたいな
ものです。貸してくれるわけありません。

担保や自己資金、経験、取引実績がなければ厳しいでしょうね。

条件(自己資金は開業資金の80%程度)が揃ったら、事業計画を
念入りに作成して、相談しにいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
税理士経由で公的機関申し込みます。
取引銀行からの融資承諾はありますが、変動金利
の調整中です。

お礼日時:2007/11/07 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!