
今年からロードバイクに乗り始めた初心者です。
雪国なので、そろそろ乗れなくなる為ローラー台の購入を検討しています。
購入目的は、来春に自信を持って長距離を走りに行きたいというのが1番で、慣れればレースなども夢に描いてはいます。
現在は仕事の関係もあって残念ながら週末に数十kmしか乗れていない状況です。
お聞きしたいのは、固定式か3本ローラーかという点です。
過去の書き込みを見てみると3本ローラーは実走感に近くバランス感覚やペダルの回転など効果は大きい?
しかし慣れるまでは転倒する?
固定式は勿論転倒しないが、自転車に負担がかかるし実際の走行感覚が得られない。
安い買い物ではないので正直迷っています。
アドバイスをたくさんいただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三本ローラー(ミノウラ)を使っています。
スペースがあるなら三本ローラーをおすすめします。最初は廊下のように手をつける場所で乗れば転倒(というより脱輪ですが)しても大丈夫です。そのうち、停止してクリートから足を抜くくらいは楽勝で出来るようになります。
ただ、負荷を掛ける場合は固定式の方がバランスがよいようで、私の持っているミノウラの三本ローラー用の負荷ユニットはいきなり急坂状態になるのでとても使いにくいです。トレーニングの目的によりますが、負荷トレーニングを考えているなら、リモコンのある固定式しかないと思います。
フォームを固めるなら三本ローラーしかないですね。ミノウラよりエリートの方が脱輪しにくい構造になっています。
いきなりの返信ありがとうございます。
何分、初心者なので、負荷をかけるトレーニングをどの程度できるのか?
来年の雪融けまで何をしていればレベルアップできるのかを考えながら検討してみます。
No.3
- 回答日時:
自分も同じ状況の初心者です。
先日ミノウラのアクションローラーアドバンス(?)を買ったのですが、個人的には固定式の方がトレーニングになると思いました、こちらの方がインターバルもできるので。
ちなみにNo.2のお礼の質問のことですが。
後輪は脱輪することはめったにないですよ。自分もなったことはないです、必ず前輪がぶれてこけますから。
やはりこける事もあるんですね!
新しい自転車や壁や床に傷がつくのも考えちゃいますね...
固定式の選択で注意する点はあるんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ミノウラのアクションローラーアドバンス
http://www.minoura.jp/trainer/ac_advance.htm
が手頃でいいでしょうね。
慣れるまで怖い場合はアクションブリッジ
http://www.minoura.jp/trainer/acbridge.htm
これを外したあとは
フロントガードローラーを使うと脱輪しにくいようです。
http://www.fukaya-sangyo.co.jp/commodity/minoura/
ページ中段左
面白いのはELITEの「REALAXIOM」
http://www.riogrande.co.jp/modules/ctspecial/vie …
バーチャル映像で走るのは楽しそうです。
確かにELITEの「REALAXIOM」は楽しそうですね!でも予算的には...
フロントガードローラーは確かに脱輪しなさそうですが、フロント用と書いてありますよね?リアは脱輪しないものなんでしょうか?
よろしかったら、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル 長距離を楽に早く移動できる自転車を知りたい。(グラベルバイク系) 3 2023/08/24 22:19
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- スポーツサイクル サイクリングロードにヘルメットは必要ですか? 12 2022/06/25 20:19
- その他(自転車) 自転車走行中の腰ひねり 3 2022/10/18 11:44
- 法学 刑法と社会について 2 2022/07/31 01:38
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
- 工学 専門的な事を教えてください。 プラスチック製の回転物で、軸はベアリングで回転するので静かですが、物が 1 2023/08/19 21:55
- 中古車 車の所有について。 5 2023/08/27 02:23
- 国産車 軽乗用車の耐用年数たについて。 今シエンタに乗ってます。 11年、15万キロ超いったのでそろそろ買い 9 2023/07/25 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローラー台の選択
-
自転車の固定ローラー台について
-
サイクルトレーナーの購入を考...
-
自転車で登坂時の筋肉の痛み 疲れ
-
ロードバイクのトレーニング器...
-
肩は鍛える部位の種類が多く、...
-
大人の常識力について
-
3本ローラー
-
もっと脳を鍛える大人のDSで
-
固定ローラーの購入を検討して...
-
趣味で版画を始めたのですがイ...
-
3本ローラーの負荷ユニット
-
自転車通勤とトレーニングについて
-
ロードバイクの3本ローラートレ...
-
PS3/ディスクが…※詳しい方お願...
-
筋トレについて
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
どっちがいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報