dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肩は鍛える部位の種類が多く、複雑だと聞きました。
1日で全ての肩トレを終わらせますか?
それとも2日に分けることはありますか?

A 回答 (1件)

三角筋は、前部、中部、後部で構成されていると言われています。


が、これを日を分けて追い込むと言う話は聞いたことがありません。
前、中、後に分かれているとは言うものの、それぞれのトレーニングで「そこだけ」にしか負荷をかけずに追い込む事は、ベテラントレーニーであっても非常に困難です。
逆の言い方をすれば、例えば前部のトレーニングであっても中部や後部にもそれなりの負荷が入りますし、他の部分でも同様の事が言えると言う事です。

ただ、質問者さんが、僧帽筋を「肩」と区分分けしているのであれば、少々話は違ってきます。
僧帽筋は、背中の日に追い込む人と、肩の日に追い込む人、それぞれ好みの分かれるところです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!