
30代の男性からの話ですが、教えてください。
あるイベントに応募してきて一時いっしょに行動した20代半ばの男性が、打ち上げで泥酔しました。
たまたま会場のタバコの煙に辟易して、店の外に出ていたところ、その人が帰宅すると言って出てきたそうです。
打ち上げ参加者の中に、この人と同じ駅まで帰る人はいませんでした。
一人で行かせたら道路に大の字で寝てしまいかねない状況で、3つ先の駅まで電車で帰るとのことで、タクシー代も持っていないとのことだったので、とりあえず駅まで肩を貸したそうです。
ホームまで一緒に行ったところ、電車の中でも、眠ってしまい、降りることができるだろうかと思ったのですが、その人は酔っ払いの常で、だれかれに話しかけるため、一人の女性が、同じ駅で降りると名乗りを上げてくれて、その人に下車をお願いし、別れてきたそうです。
電車を待つ間、駅員に聞いて、下車駅ではエレベーターで降りることができるということまでは確認し、本人にもそれは伝わったとのことでした。
ここまで介助した男性も、乾杯くらいは飲んでおり、車で送ることはできない状況でしたし、家も、住所も知りません。本人の携帯番号だけは名簿にあったとのことで、家の電話番号も、家族と暮らしているかどうかも不明でした。
真冬などに、泥酔した知人を路上に放置して帰宅したら罪になるとか、聞いたこともありますし、こんな場合、この男性のとった行動以外に、もっと適切な方法があったのか、普通どのように対処すればいいのか、経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。
駅から帰宅までの間のことが心配でしたが、万一のことがあったら・・・などと思うことはしなくていいのでしょうか。
今回は一応事なきを得ましたが、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
駅までで十分でしょう。
友達でも何でもないわけですよね。
日本人は酔っ払いに寛容すぎるところがあります。
家にも帰れなくなるほど飲んでしまったのは自己の責任であり、他人に責任を取れと言えるものではありません。
もしも誰かが飲ませすぎてそうなったのであれば、その原因を作った人間が家まで送り届ける義務がありますが、そうでない場合は自己責任です。
駅から歩いて帰ることもできないのであれば、何故タクシー代もないのにそんなことをするのか?と呆れます。
私には、いい社会人が、酒量もわきまえず、家に帰る手段も無いまま飲み潰れてしまった、だらしのない状態にしか見えません。
私は酒を結構飲むときは飲みますが、そんなだらしのないことは社会人としてしません。
飲んで他人に迷惑をかけるのなら、飲まないことです。
その人には「こういう飲み方はしないように」と伝えるべきです。
今の季節なら、酔っ払いは恐らく凍死はしません。
体はアルコールで火照ってますから、寝込んだとしても寒くなったら目を醒まして家に帰ることでしょう。
風邪でも引いて、3日ぐらい寝込んで反省して欲しいぐらいですよ。
ありがとうございます。
「日本人は酔っ払いに寛容すぎ」私もそう思います。
話を聞いてあきれたのですが、私も、介助した人がほどほどにすべきだったのではないかと思いました。
たぶん「だらしのない社会人」なのでしょう。
しかも、こんなことも初めてではないのではないかと、それなら適当にほっておいても何とか帰るのではないかとは思いました。
「自己責任」そのとおりですね。
No.4
- 回答日時:
どちらかというと泥酔する方ですが参考までに。
基本的にどんなに酔っぱらっても家には帰っていますよ、帰巣本能と言うやつでしょう。
対応方法としては、
1.駅の改札で別れる。歩けないのならホームのベンチに捨てる。
2.クレジットカードを持っているようであればカードを使用できるタクシーに放り込む。最寄り駅を本人に確認し、運転手さんにはその駅に向かってもらう。
3.タクシー代を貸す。若しくは同乗し、彼の最寄り駅→自分の家経由でタクシーで帰り、後日タクシー代を請求する。
質問とは関係ありませんが後日、彼はお礼や謝罪があったのでしょうか?それ次第では面倒を看ることはしないかもしれません。
ありがとうございます。
一応、帰宅しただろうと思われる時間に携帯に電話したそうですが、出なくて、その後、何回か電話したそうで、結局一度連絡があったようです。
まあ、何事もなくてよかったということで、その介助した人には、今後はほどほどに・・と伝えておきます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
個人的には、酔っ払いは嫌いなので、
泥酔していても勝手に帰らせます。
着いた頃に電話くらいはしますが。
親しくても、お金渡してタクシーにのせるとか、マンガ喫茶に放り込む位です。
この回答への補足
早速のお返事、ありがとうございました。
「マンガ喫茶に放り込む」は都会ならベストの方法ですね。
駅前の交番に預けるとか、その前あたりでさりげなく別れて立ち去るとか・・・も、思いついたのですが、、、。
ありがとうございました。
早速のお返事、ありがとうございました。
「マンガ喫茶に放り込む」は都会ならベストの方法ですね。
駅前の交番に預けるとか、その前あたりでさりげなく別れて立ち去るとか・・・も、思いついたのですが、、、。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達に、途中で拾って家(友達のいえ)まで乗せてってと頼まれましたが、乗せないのは意地悪でしょうか? 11 2023/01/15 09:03
- お酒・アルコール お酒が飲める人と飲めない人はどちらが得をしているか。 8 2022/08/22 14:47
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人のマナーやモラルがかなり低下したと思いますが、どう思いますか? 8 2022/08/22 12:00
- お酒・アルコール 銃規制はする一方で酒規制が全く行われない理由 5 2022/08/22 17:32
- 子育て 女の子のお子さんを持つ親御さんに質問です。 8 2022/08/22 16:22
- その他(恋愛相談) 社会人22歳男です。 今から2年前、仕事帰りによく行く駅の近くにある踏切向かうと、駅前に二人の女性が 4 2022/08/23 19:34
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- その他(病気・怪我・症状) 昨日の夜、仕事帰りに東上線で急病人を救護しました。自宅の最寄りのときわ台駅で降りようとしたら、お母さ 1 2023/02/13 20:37
- その他(悩み相談・人生相談) ケータイを持たせてない子供が 一人で帰宅中に乗り過ごしたり逆方向に行ってしまったら とりあえず待ちま 2 2022/03/28 12:55
- お酒・アルコール 酒を飲めない人は人生を損しているという人のことをどう思いますか? 14 2022/10/08 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性に質問です。酔った女性をどのように介抱しますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
社会人男性に質問、女性が酔っ払った時どうする?
大人・中高年
-
【男性の方に質問です】女の子(彼女ではない)を送る場合、どこまで?
片思い・告白
-
-
4
酔っ払って吐いちゃった会社の後輩を仕方なくラブホに連れて行って寝かせる(手は出さない)男性の心理はど
その他(恋愛相談)
-
5
酔った後輩を家まで送ること
モテる・モテたい
-
6
男の人は優しいから泥酔しても襲ってこない?
モテる・モテたい
-
7
酔っぱらいの介抱について
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
飲み会で泥酔、記憶がないまま上司や友人に迷惑をかけた。お詫びの方法を思案してます
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
職場の飲み会で迷惑をかけてしまいました…
飲み会・パーティー
-
10
酔って記憶を失くす方、それでも相手は選びますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
介抱してくれた男性に
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
飲み会でハメを外した人からの謝罪LINEに対して、「面白かったです」と返信したら相手を傷つけてしまい
飲み会・パーティー
-
13
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
14
酔っぱらった状態で男性にホテルに連れていかれ、合意してないのに行為をされたら、合意がないので訴えるは
事件・犯罪
-
15
酔っ払って気になっている先輩に抱きついてしまいました。 先日普段から飲みに行っている男性の先輩2人と
その他(恋愛相談)
-
16
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
17
飲み会の後送るのは(男性の方お願いします)?
片思い・告白
-
18
飲み会で失敗し落ち込んでいます
片思い・告白
-
19
28歳女性、上司に飲みに連れてってもらって大失敗しました・・・・・。
会社・職場
-
20
酒に酔って倒れた時に介抱するのは好意があるから?
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
さきほど電車で飲み物をこぼし...
-
電車に可愛い子座ってたら同じ...
-
電車で精液かけられました。 学...
-
電車で、駅に着く結構前に座席...
-
人身事故などで電車が止まった...
-
満員電車で降りる時に「早く降...
-
駅のホームで酔ってフラフラ歩...
-
電車内のドア付近のグレーの肘...
-
帰り道での駅でのシチュエーシ...
-
60代、70代ぐらいの人がい...
-
電車の中でやたら大きい声で話...
-
地震 駅のホームで強い揺れがあ...
-
電車にほぼ確実に座れて通勤時...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
-
乗車中の負傷について
-
電車のドア(入り口)にしがみ...
-
会社の人と出張行く際、現地集...
-
直通運転の取りやめの理由
-
東京駅について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
満員電車で降りる時に「早く降...
-
さきほど電車で飲み物をこぼし...
-
電車で精液かけられました。 学...
-
職場の先輩からもらったタクシ...
-
電車の中でやたら大きい声で話...
-
「おせんにキャラメルー」のあ...
-
電車で、駅に着く結構前に座席...
-
深酔いした人の帰宅はどこまで...
-
会社の人と出張行く際、現地集...
-
乗り換え二回の1時間の電車通...
-
毎日同じ列車で同じ立ち位置や...
-
職場の帰り道、同じ方向に電車...
-
駅や電車の中で同級生や友達を...
-
電車で吐く人なぜ多い?
-
人身事故などで電車が止まった...
-
電車に乗りそびれた。。
-
この話が本当ならいじめっ子側...
-
私なら電車遅延首謀犯に死刑
-
電車でずっとドア横に立ってい...
-
もし、電車で貧血とかで倒れた...
おすすめ情報