
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
煮物にしたのなら「えんがわ」は箸で骨に沿って少しずつ・こさぐ・して食べるかでしょうね、私は「えんがわ」は其のまま口に含んで身だけ食べて骨は出します。
又かれいは・から揚げ・にして人参の細切・白ねぎを斜め切・白菜・エリンギの細切・を炒めて甘酢あんを作る好みで鷹の爪を入れる・其れをから揚げにした「かれい」に掛けても美味しいですよ。揚げ物かぁ‥ 今後の研究課題ですね。レシピまで教えていただき恐縮です。
私が目論んでいるのは、食卓に上った段階で小骨がない状態にする ─ つまり調理時に骨を取り除く巧い手はないものかということなんですが、やはりそれは厳しいみたいですね ( ^^;

No.4
- 回答日時:
失礼ながら、#2さんの意見に1票!カレイを食べるのに骨が口に入るって、いったいどんな食べ方? Σ(-д-
慣れるとキレイにとれるんだけど、こればっかりは習うより慣れろ、かな。コツは骨に沿って箸を動かすこと。それと魚の肉にそって骨を剥がすこと
最初は小さくしか剥がせなくてめんどくさく感じるかもしれないけど、慣れると身が大きくはがせるようになって、骨を気にせず食べれるようになりますよ
> 骨が口に入るって、いったいどんな食べ方? Σ(-д-
あれ、よくムシャムシャやりながら骨をペッペっと出してる人見掛けませんか? (笑)
慣れですね。頑張ります ( ^- ^ )
No.3
- 回答日時:
どんな魚でも無秩序に骨が付いているわけではないので、料理のときに観察するとか、食べるときに箸で開いて構造を一度よく観察してみれば、上手な身の外し方が分かると思います。
ということで、カレイのエンガワの骨はクシの歯のようにきれいに並んでいます。
クシに挟まった髪の毛やゴミを外すときの要領で、歯(骨)の方向に梳き取るようにするときれいに外せます。
どうしても上手くとれない場合は、次回から五枚おろしなどにして残った中骨ごとカラ揚げにするとバリバリ齧れます。美味しい。
五枚おろし
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AB%E3 …
髪の毛やゴミ!を取る要領ですかぁ (笑)
「もしやカレイの小骨は調理前に取るものなのでは!?」と思ったのが質問のきっかけだったんですが、やはり、丹念に外しながら食べるものなんですね。料理に疎いので今まで魚は1人前分の切り身でしか買ったことがなくて(ほとんどが鮭)、またこういう小骨がたくさんあるタイプのものは今回が初めてだったので面食らった次第です。要は、慣れの問題なんでしょうね。書き忘れましたが、先日はムニエルにしました。煮込みならばあれほど苦労しなかったのかもしれません。
五枚おろし‥ (ー"ー;)
私のレベルではちょっと‥ ですが、一応頭に入れておきます。
色々アドバイスいただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
赤ちゃんにかれいの魚を蒸して食べさせていますが
赤ちゃん
-
鱈って骨はありますか?
食べ物・食材
-
生ケーキの賞味期限って本当に(本日中)ですか?
食べ物・食材
-
4
小銭をお札に替えてくれる所
その他(家計・生活費)
-
5
煮物で甘くなりすぎたました。甘味減らす方法教えてください。
レシピ・食事
-
6
刺身用と加熱用って何がちがう?
その他(料理・グルメ)
-
7
お肉やお魚は常温でどのくらいの時間がたつと傷むの?
食べ物・食材
-
8
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
9
知的障害者の奇声は何故?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
長ねぎの代用として玉ねぎってどうですか
レシピ・食事
-
11
なすの色が茶色い。捨てるべき??
食べ物・食材
-
12
ポテトサラダを作って冷蔵庫で保存する場合どれくらいの期間もちますか?タ
レシピ・食事
-
13
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
14
アメリカ人の主食はなに?
その他(海外)
-
15
開封後1週間たったヨーグルトは食べられますか
シェフ
-
16
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
17
最近、刺身用のなまこを買って食べてみたのですが、とても不味くて洗剤の味がしました。なまこの味ってこん
食べ物・食材
-
18
離乳食で、卵白の与え方はどのようにあげたらいいですか? ネットを見ると、たまごボーロ、一粒から始める
子育て
関連するQ&A
- 1 カレイからアンモニア臭 数週間前の事です、 スーパーの鮮魚売り場で、○カレイ(すみません忘れてました
- 2 カレイの切り身の盛り付け方
- 3 切り身のお魚を盛り付けるとき、左側に切り身の大きい部分がいくように
- 4 鮭 骨 料理 切り身
- 5 スーパーなどで魚の刺身や切り身などのラベルの表示で養殖という表示がなけ
- 6 魚でカレイとヒラメの違いは?目が左にあるのをヒラメ右にあるのをカレイと聞きます。がヒラメだったかカレ
- 7 鮭の切り身について。まだカマがスーパーとかでポピュラーになる前、漁師から家族がもらっていたそうですが
- 8 大安売りスーパーの商品の安全性
- 9 スーパーの惣菜の賞味期限での安売り
- 10 カジキマグロの切り身にある半透明なブヨブヨは何か
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ハラスは何の魚ですか?鮭の事...
-
5
「ブリ」と「かんぱち」は同じ...
-
6
魚の目を息子が食べたがるので...
-
7
一番お手頃に買える白身魚、も...
-
8
メダイとマダイの味の違いは?
-
9
お惣菜などのアジフライって、...
-
10
臭みがない魚教えてください
-
11
魚へんに有・・・鮪
-
12
アニサキスについて。 スーパー...
-
13
魚の切り身から紐状のものが出...
-
14
「沖ブリ」という名前で売って...
-
15
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
16
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
17
焼き魚、煮魚を食べれない人を...
-
18
釣ったブラックバスを食べたら...
-
19
煮魚
-
20
鱈って骨はありますか?
おすすめ情報