A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確かにわかりにくいですよね
東京都の場合(東京しかしりませんし)
都立の場合5教科は試験があるせいか
数字そのままです。
国語・算数・理科・社会・英語が
オール5であったのなら5教科で25・・
そのほかの教科
美術・体育・技術家庭・音楽については
数字x1.3倍で換算されます
これも5であったのなら4教科で26
すなわちオール5なら51となります。
都立によっては学力・内申の考査比率がちがってくるので
ご自分の志望校がどうであるのかよく調べたほうがいいですよ。
私学の場合は5科いくつというのは素内申
すなわち9教科の満点45で換算されると思います。
ただ私学の場合は英検・数検・漢検で内申プラス1と換算するなどもありますよ。
No.1
- 回答日時:
高校入試制度は都道府県ごとに様々な方法が行われています。
例えば、本番の学力テストではいわゆる技能教科のペーパーテストがないために、4教科の内申を2倍することで調整することがあちこちで取り入れられています。
このような場合は、5×9=45点満点ではなく、5×5+10×4=65点満点になったりします。
これを調整内申点とか総合内申点とか換算内申点と呼ぶのだと思います。(正式名称ではありません)
高校入試制度は、単にルールがちがうだけでなく、細かい運用の方法など、地元の専門家でないとわからないことが多いのです。
詳しくは、中学校の先生に質問してみることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスト終わった後に気づいた間...
-
高校面接でされる質問「中学校3...
-
今日、学校でテストがあったの...
-
テストを受け忘れた。
-
テストの度に体調が悪くなる
-
テストの点が悪かった友達
-
Z会中3アドバンストテストの平...
-
テスト返しが嫌な場合、休んで...
-
自己申告書の書くことがない......
-
定期テストでは350点前後(500満...
-
大学の成績で定期テスト60パー...
-
こんばんわ。 今夜の11時なんで...
-
至急です 体育の再テストの話で...
-
中3の息子の成績がここにき...
-
素内申点と総合内申点の違いは?
-
休んでしまったその日の小テス...
-
期末テストを休んだら?
-
世界地図(国名)テスト
-
平均点以上の点数をとり番数が...
-
今回の期末試験で他の科目はク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100点満点を150点満点に換算す...
-
高校面接でされる質問「中学校3...
-
中3の息子の成績がここにき...
-
自己申告書の書くことがない......
-
大阪府のチャレンジテストにつ...
-
バンザイシステムはいつから入...
-
テストの度に体調が悪くなる
-
テスト終わった後に気づいた間...
-
共通テストの圧縮計算について...
-
大学の成績で定期テスト60パー...
-
中学三年生受験生です。 私は偏...
-
以前受けたIQテストで、結果、1...
-
副教科の成績のつけ方について ...
-
テストの日に腹痛で休むのは駄...
-
いまものすごく後悔しています ...
-
共通テストの新課程バージョン...
-
小テストの改ざんについてです...
-
毎度の定期テスト。あまりの平...
-
偏差値56ぐらいの高校に行く場...
-
5教科の合計250点台の人ってや...
おすすめ情報