プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後3か月の赤ちゃんがいます。
1ヶ月半の里帰りを終え、
旦那と義母が待つ自宅に戻りましたが
2週間でまた実家に戻ってきました。

結婚と同時に同居しましたが以前から義母とは性格的に合わなくて
義母のことで旦那と喧嘩しては
私が実家に戻りしばらくして
また自宅に戻るというパターンを3年間続けています。

ですが今回はもう戻りたくはありません。
もう私は同居生活が限界なので
別居したい。無理なら離婚してくださいと
旦那には伝えました。


そして旦那は義母と
別居するかどうか悩んでいましたが
旦那と私とベビは自宅に残り
義母が出て行くという案で
まとまりました。

が最近
離れているせいで旦那とすれ違っていて
喧嘩が絶えなくなりました。
今旦那は携帯のアドレスを変えてしまい
(私は教えてもらっていません)
電話も着信拒否されてます。
先週家のPCから一方的に自分の意見をメールを送ってきたきり
連絡が取れません。
私がメールを送信しても無視されてます。
※以前から喧嘩したり自分の機嫌が悪くなると
着信拒否や無視はする人でしたが
子供が出来たら変わるだろうと思ってました(笑)

そして旦那からの最後のメールで

・ベビが1歳になったら幼稚園に預けて私はフルタイムで働き始める。
(平日の昼間に義母一緒にいないで済むように)
・義母とは同居を続ける
・この生活を3年続けてもどうしてもダメなら別居する

と言ってきました。

私てきには
はぁ~?って感じです。

慣れない育児と
夜中の授乳
&昼間出来なかった仕事(家で出来る仕事をしてます)を
夜中にしていて
寝不足な上
怒らせないように気を使いながらメールしたり
旦那には無視されたりすることに
疲れてきています。

いっそのこと
旦那と別れて
ベビと2人で
暮らしていくほうがいいのではと思ってしまっています。

ですが
土日に
父親と楽しそうに遊んでいる子供を見ては
涙が出そうになります。

幸せそうだなぁ。。。って。

子供が出来て幸せなはずなのに
どうしてこうなってしまったのだろうって。

よく分からない文章ですみません。
でも聞いてもらえてスッキリしました。

A 回答 (4件)

こんにちは。


お子様が誕生されて幸せの真っ只中のはずなのに、質問者様はお辛い状況のようですね。

私も質問を最初に読んだ時には、そんなに早くに結論を出さなくても・・と思いましたが、補足文を拝見して、ちょっと考えが変わりました。

>子供一歳になった後において
 正社員としてフルタイムで働くのであれば
 無理して帰ってこなくても結構です。
―え~っ!結構と言われてもね~。質問者様は帰りたくても環境が整っていない為に帰れないんですよねぇ。旦那様は奥様の気持ちを分かってないようですね。

>子供の養育に必要なお金は厳密に折半のうえそちらに振り込みます。
―すごく他人行儀な発言に感じます。そして一方的ですよね。今回の場合はお金の問題ではないと思いますので。

>私はここで自分の人生を豊かにする方法を
 これから真剣に考えて生きていこうと
 思います。
―なんだか、決別宣言にもとれますが・・。

う~ん、旦那様は義母様をどうこうしようとは思っていないようですね。つまり、今の状況が嫌ならお前(失礼!)が我慢しろって感じに思えます。我慢できなきゃ戻ってこなくてイイってことでしょう。

このままでは質問者様がかわいそうです。着信拒否して一方的に宣言されては話し合いもできませんよね~。でも、強行に話し合いの場を作らなければ、ずっとモヤモヤした気持ちが続くと思います。
どう考えても一番いい方法は義母様との別居だと思いますよね。どうして旦那様はそのように動いてくれないんでしょうね。逆に奥さんと子供との別居を選ぶなんて・・。義母様と近い距離での別居もだめなんでしょうか?そんなに義母様が心配でしたら、基本は家族(奥様とお子さん)と一緒に住み、週1~2回一緒に食事をするという感じで妥協案でもだしてみたらいかがでしょう?それでもどうしても義母様との同居を主張されるなら、離婚の選択もありかと思います。こんなにマザコンじゃぁ、この先もきっと問題山積みです。(決して離婚を薦めているわけではありませんよ)
私は仕事の関係等の理由がなければ、基本的には家族は一緒に住むものだと考えていますし、そうやって家族の絆ができていくものなんだと思います。ですので、その家族を第一に考えない旦那様はおかしいと思います。

どうかきちんと話し合いの場を持てて、質問者様にとっても納得がいく選択ができることを祈っています。

この回答への補足

みなさん、真剣に考えていただいてありがとうございます。

実は今日お宮参りをした後(3か月にしてやっとですが・・・)
お食い初めをしてきました。

あちらのお義母さんと旦那
私と両親とでホテルでお祝いをしました。

旦那は私以外とは普通に楽しそうに話していましたが
私のことは無視。

子供を一度も抱っこすることもなく
ひたすら
お酒を飲んでました。

疲れました。

離婚は今すぐには決断できませんが
しばらくは
実家で
両親と子供と楽しく暮らしていこうと
真剣に考えました。

私の両親にも
初めて
旦那からのメールの内容を伝え
着信拒否されて
メールアドレスも変えられたことを伝えました。

呆れてました(笑)。

補足日時:2007/11/12 15:29
    • good
    • 15

こんにちは。



子供ができたばかりで離婚って、悩みますよね。

でも他人の私から見た率直な意見としては
「離婚も同居もせずに、今のままでいいんじゃないかな?」
です。

そんなに焦って離婚しなくても、いつでもできますから!!
ただでさえ産後は体力気力が落ちていて、大きな決断を
するのには向いていませんヨ。
そんなことより子供がどんなにかわいくなっていくかを
毎日みているほうが楽しいでしょう?

思うに、ここで旦那さんがハイ、アッサリお母さんを追い出して
元に戻っても、ちょっと気分はよくないですよね?
まるで質問者さんが追い出したみたいに感じてくると思います。

ちょっとうがった見方をすると、まだまだお姑さんは元気で
旦那さんは産後で気が立っているように見える奥さんより
今まで大事にしてもらってたお母さんの方が頼りになるんですよ。

おそらくそういうお姑さんに育てられているので、女の人に
対等にモノを話すことができない人なんですよね。
だから怒っても声にできないので、無視に走るんだと思う。
質問者さんと一緒に暮らしていると、旦那さんも
喧嘩になったとき困るので、お母さんも一緒に暮らしてもらって
自分の言えないことをお母さんに言ってもらっているというか・・・。

でもねー、いつまでもお母さん、元気じゃないですから。
それに子供がいても別居している今の状態をいいことだと
思ってないだろうし。
やっぱりお母さんより奥さんのほうが頼りになるなーと
思ってきたら、アッサリ、自分からお母さんを切ってくれる
だろうと思いますよ。

それまで質問者さんは実家や実家の周りに暮らして、たまに
くる旦那さんにニッコリしてればいいんですよ。
お金はちゃんともらってね!

くれぐれも、今離婚だどうだと決断しないことです。
確かに旦那さんの態度はむかつくのでしょうが
一緒に暮らしている方がむかつくことが多いと考えれば
今のほうがいいんじゃないですか?
一緒にくらしていない=離婚と決めつけないほうがいいです。
一緒にくらしていなくても離婚していない夫婦なんて意外と
沢山いるモノですよ。
子供だって父が家にいても夜寝てから帰ってくる父親のことは平日
認識してないものです。休日会うので十分です。
    • good
    • 18

文面を読んだ率直な感想です。



だんな様はずいぶんお子様な方ですね。典型的なマザコンだと思いますよ。だんな様があなたにしている仕打ちは最低だと思います。
うちの夫曰く、嫁と自分の母親が衝突して自分の母親の肩を持つのはどうかと思う・それじゃ結婚した意味がないと以前話していたことがあります。

だんな様の掲げた条件、私もハァ?と思ってしまいました。平日昼に義母と一緒にいないで済むように仕事をしろと?だったら同居を解消すれば済む話なのに、だんな様はお母さんとはどーしても離れられないのでしょうね。回答の補足も読みましたが、子供<お母さんなようですから先行きが思いやられます。

赤ちゃんにとって大切なのは両親が揃っていることよりもママが笑顔でいることが一番大切です(だからといって離婚をすすめるわけではないですが)。
一度第三者を間に挟んで冷静にお話が出来るといいですね。
でも、まずは産後すぐのママの体が一番大切です。くれぐれも無理はなさらないようにしてくださいね。
    • good
    • 13

こんばんは!タイトルを見て、私の親類?!と思った程よく似た人が身近にいます。

その子は1度義両親と別居をしてまた同居をしたのですが、結局はうまくいかず実家にいます。今現在も離婚をするのかまた別居をするのか・・・決まらないようです。相談者さんと同じく絶対に同居はしないと言っています。子供が板ばさみで可哀想です;;旦那さんがその様子だとあてにならないですね。旦那さんの言うように昼間顔を合わせないようにしても、基本的にウマが合わないんですよね?3年もたないと思いますよ。ウチの旦那もそうですが「俺の親に気を使う事はない」とか言いますがそれは無理。所詮他人ですもの。将来的に旦那の実家で暮らすようになりそうなのですが、私も、絶対に同居はしたくないと言ったら嫌な顔されて、ワガママ言うな!と言わんばかりでした。旦那のイトコ(義両親と別居している)に中に入ってもらいやっと、同居は避けた方がいいんだと理解したようで、別棟か二世帯にしようか?と考えを変えたようです。旦那さんと話し合う事が大事ですが、現時点では難しそうですね~。仲介をしてくれる方はいませんか?旦那さんの意見では到底うまく行くとは思いません!アドバイスにもならないまとまりのない内容でごめんなさい・・・。

この回答への補足

ありがとうございます。

今朝がた
旦那からメールがきました。
以下の内容でした。

子供が一歳になった後の
自宅での共同生活の最低期間を10年とすべきところ
3年と誤っていたため訂正します。

その間にいかなる理由であれ
正社員としての労働実態がなくなった場合には
当該最低期間についてリセットされる事とします。

なお、
子供一歳になった後において
正社員としてフルタイムで働くのであれば
無理して帰ってこなくても結構です。

子供の養育に必要なお金は厳密に折半のうえそちらに振り込みます。

私はここで自分の人生を豊かにする方法を
これから真剣に考えて生きていこうと
思います。

という内容でした。

離婚したいのか
それとも
別居生活を続けていくのか
ハッキリ意味はわかりませんが
要は
私と子供とは別居できても
義母とは別居できないってことなんでしょうね。

補足日時:2007/11/12 06:13
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!