dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変困っています。どうすればいいでしょうか?
知人からバイクを購入しバイク代を全額支払いました。
が、私に名義変更する前に、その知人が事業の失敗でバイクのローン返済に行き詰まってしまい、バイクをローン会社に差し押さえられそうになりました。
良く分からないのですが裁判所に行って差し押さえだけは免れたようです。
この状態で私名義に変更出来るのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (3件)

バイクの車検証、または登録証を良く見てください。


使用者--友人、所有者--ローン会社 となっていませんか?
なっている場合は、残念ですが、その友人から買った事自体が失敗です。
ローンが完済されるまでは持ち主はローン会社なのです。
ローン会社の承認(書類)があれば,使用者を変える事はできますが、
(普通は許可しません)
バイクのローンが滞ればバイクは持っていかれてしまいます。

NO.1の方も書いているのですが、
通常の場合、バイクの代金を受け取った時点でローンを完済して
所有権をご友人が取り戻してから名義を変えます。

なお、所有者がご友人になっている場合は
バイクを持っていかれることはまずありえません。
その場合はご友人から必要な書類(と印)をもらい、
名義変更可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
早速、車検証を確認してみます。
支払ったバイク代は友人のローン額より低かったので、完済は出来なかったと思われます。
(その前に他に返済してしまったようですが。)
確かにバイクを買ったことが失敗でした。

お礼日時:2002/09/06 10:41

売り手の所有物でないのを知らずに買った善意の買い手の権利は保護されると思いますが、あなたは、ローンが残ってる(つまり完全にお友達の所有物ではない)のを知っていて転売を受けたわけですよね?


それだと、ちょっと難しいかもしれません
もし、そういうのをありにしてしまうと、大量にローンで買い物をして、知り合いに二束三文で売ったことにして自己破産し、免責後に買い戻す、なんて悪辣な手口が可能になってしまうと思います…
今後は、支払った代金を、あなたに対するお友達の債務として、バイク以外の形で弁済を求めていくしかないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
友達だけにあまりきつくも言えず困っています。
でも、もう一度きちんと話し合いたいと思います。

お礼日時:2002/09/06 10:46

ローンの方法にもよると思いますが一般的にローンでは完済しないと所有権が自分にはならないのでは?


http://www.autoaid.co.jp/AutoAidPress/setuyaku/s …

>知人からバイクを購入しバイク代を全額支払いました。

このお金はどこに行ったのでしょうか?
このお金でローンの残りを完済して所有権が移ったところで名義変更という順番になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
私の支払ったバイク代は、すぐに他の返済に回されてしまったようで、返金は出来ないみたいなのです。

お礼日時:2002/09/06 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!