dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身元保証契約書に被用者の氏名と住所が書く所があるんですがこれは被用者と保証人どちらが記入すればいいんですか?

A 回答 (2件)

「私は○○○○さんの身元保証を引き受けます」


という意思表示をする書類ですから、理屈的には身元保証人になる人が全ての欄を記入するのが筋だと思いますけど(委任状と同じ考え方)、実際問題他人の代筆を認めないかどうかは受理する側次第でしょう。

ちなみに、昔お役所がもっと事務手続きにうるさかった頃の話ですが、仕事でお客さんの納税証明書を取りに行った際、委任状の受任者(私)の欄がお客さんの筆跡と違うことを理由に交付を拒否されたことがあります (笑)
    • good
    • 0

本人

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!