dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで運動には無縁だったのですが
来月からウオーキングを始め
来年からはランニングを始めようと思っています。

そこでウエアを買いたいのですが
夏場なら半袖シャツとハーフパンツでいいと思うのですが
冬だとどのようなウエアを買えばいいのでしょうか?

上下ジャージに上下ウインドブレイカーを着ると
あったかいけど、動きにくいような気がします。。

A 回答 (2件)

>上下ジャージに上下ウインドブレイカーを着ると



重ねて着るということでしょうか。それは、動きにくそうですね。

その土地の気候にもよりますが、下はジャージ、上は長袖Tシャツにウィンドブレーカーを重ねるくらいでしょうか。動いているうちに身体が温まってくるので、最初は少し寒いくらいがちょうどいいのではないでしょうか。

手袋は必需品です。手袋1枚でずいぶん違います。スポーツ用のものでなくても、軍手や、コンビニで売っている布製のドライバー用手袋でもOK。寒いときは、汚れてもいいか洗濯可能な毛糸の手袋をすればより暖かいでしょう。

帽子も保温効果があります。通常のキャップでいいですが、非常に寒いときは、毛糸の帽子をかぶるものいいですよ。でも、身体が温まってくると、暑くなると思います。

最近多いのは、下をロングタイツにすることです。薄いけど暖かく、動きがスムーズです。膝を保護したり筋肉の動きをサポートする機能性のものもあります。いいものは1万円以上しますけど。ロングタイツに、ショートパンツやランパンを重ねるとさらに暖かいですね。

腕を動きやすくしたいのなら、長袖Tシャツにベストを重ねるという選択もあります。スポーツ用のベストも売られていますが、ランシャツや半袖Tシャツを重ね着しても、けっこう暖かいです。特に寒い日は、フリースのベストもいいと思います。フリースは軽くて暖かく、洗濯も楽ですから。安いですしね。長袖Tシャツにランシャツやベストを重ねて、さらにウィンドブレーカーを着ると、暖かい割には動きやすいと思います。
    • good
    • 0

キルティング仕様のウオームアップがあります。


他にも新機能の暖かい仕様が置いてありますから、売り場を覗いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!