アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADSLを使用していてパソコン2台を所有しています。両方1台のADSLからしようしており、1台のPCは部屋が離れているので20メートルのLANケーブルを購入しますが、cat5,6どちらが良いでしょうか?ADSLスピードテストでは0.5メガぐらいしかスピードは出てません。CAT5とCAT6のケーブルを使い分けた場合ADSLのスピードは体感で変わってきますか?
ちなみにADSLは8メガで契約しています。

A 回答 (5件)

20mもの距離ならば障害物にもよりますが、無線LANを使用したほうが速度劣化も防げる気がします。



速度にどこのくらい差が出るかは分かりませんが、思い切ってエンハンスドカテゴリ6を選択してはいかがでしょう?
ちなみに現段階のネット回線ではエンハンスドカテゴリ6とカテゴリ7を比較しても差が出ないとか。

回答にはなりませんが、アドバイスにどうぞ。

参考URL:http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/cat7/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/21 16:22

ADSLモデム付きルータとPCをLAN接続する状況だと理解しました。



今の環境ですと、ボトルネックになっているのはADSLモデムから局側です。
・CAT5のケーブルで100Mbps(100BASE-TX)
・CAT6のケーブルで1000Mbps = 1Gbps(1000BASE-T)
の速度まで対応しているため、
どちらを選んでもインターネットとの通信速度に影響しません。

CAT5のケーブルを使う場合
・CAT6のケーブルより安い
・CAT6のケーブルより柔らかく取り回ししやすい
利点がある一方、
・1000Mbpsで通信しようとすると不安定になりやすい
 (自動設定の場合、まず1000Mbpsで通信しようとするためです)
といった難点があります。

一度配線してしまうとケーブルを交換する機会はほとんど無いでしょうし、
予算が許すならCAT6で配線しておくことをお勧めします。

CAT7のケーブルも既に出回っていますが、
規格が確定していない状態での製品ですし、
CAT7を生かせる機器は非常に高額なため、
まだ手を出す必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
確かに配線後の交換は面倒ですし、1000円ぐらいの違いなのでcat6にしようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/21 16:31

どっちでもいいです、


試した事がありますが、変わりませんでしたから。金かえせ、ってんだほんと(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/11/21 16:35

私の回答に変な部分があるので訂正させてください。



>・1000Mbpsで通信しようとすると不安定になりやすい

ではなくて

・1000Mbpsで通信できる機器を接続すると不安定になりやすい

です。

機器側からはそのケーブルがCAT5なのかCAT6なのかは識別する術が無いため
(例外:ケーブルアナライザ等の測定器なら識別できます)
1000Mbpsで通信しようとする→エラー多発、となるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修正ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/23 17:25

カテ5でも、カテ6どちらを使っても構いません。

カテ5はeの付いた物にしましょう。eとはエンハンスドの意味で少し硬いケーブルです。みつ巻きのケーブルです。
Rwinを調整しましょう。フリーでDrTCPと言うソフトがあります。でもADSLなら65535値、初期値で良いと思います。
8メガから12メガにした方が良いかも知れません。12メガ以上には遠距離対応の機能があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!