
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「NO MUSIC NO LIFE」のコピーを書いたのは、博報堂の木村透氏です。
http://www.tcc.gr.jp/copira/work.php?wk_id=1840
有名なキャッチを調べると「あ、またこの人だ」というのは結構あることですが・・・
いくら何でも一人の同一人物がすべて書いている、ということはありません。
東京コピーライターズクラブのサイトにはコピー検索システムもありますので、気になったコピーを調べてみれば、それがわかると思います。
http://www.tcc.gr.jp
No.3
- 回答日時:
製作者の名前が判明したようですね。
興味があったのでもう少し突っ込んでみたら製作中の話がありました。
なかなか面白い記事です。
http://www.ascii.co.jp/books/PDF/978-4-7561-4866 …
No.1
- 回答日時:
>「NOMUSIC NOLIFE」のキャッチコピーの作者は誰ですか?
当時の博報堂の担当チームの誰かです。
※博報堂は長くタワーレコードジャパンの広告代理店を務めています。
そのチームから独立して今や文化人の1人と看做される様になったのが「箭内道彦」ですね。
このコピー自体を彼が発想したかどうかは分かりませんが、少なくともコンセプト作りに深く関与していたのは事実でしょう。
>また多くの有名なキャッチコピーは1人の同一人物が考えていると聞いたのですが誰ですか?
都市伝説の類いですね。確かに有能なコピーライターは居ますし、糸井さんの様にそこから有名になった人も居ます。
また、大掛かりな広告企画を実行出来る会社はそれほど多くないので、人材が偏る事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 高校1年生です。 大学の事について質問です。 知識がまだ無いので間違ったことを言っていたら指摘してく 4 2023/03/04 01:25
- 中学校 美術の課題で、ポスターを作ることになりました 環境問題について書きました その際にキャッチコピーを 5 2022/08/24 11:15
- Web・クリエイティブ フライヤーのサブタイトルとキャッチコピーの違いが、調べてもよく分かりません。例えばこのフライヤーでは 2 2022/12/18 14:58
- Illustrator(イラストレーター) 飲食店で穴子天丼を出すことになり、popを作成しています。穴子は食べたことがなく、キャッチコピー考え 7 2022/07/15 18:26
- その他(ニュース・時事問題) 横須賀市がAIを業務に使用。じゃあ、市の職員は要らねえじゃん。 7 2023/04/20 08:19
- 英語 【至急】 ドローンコミュニティのキャッチコピーを考えているんですが、 Connect with dr 3 2022/12/16 01:35
- 文学 応募予定作品と似たものがある 3 2023/05/10 21:52
- クリスマス ペットとクリスマスをお祝い 2 2022/10/24 19:40
- 片思い・告白 またの機会にお願いします。は社交辞令なのかどうか?皆さん教えてください。 5 2022/09/01 09:20
- グループウェア 共有されたスプレッドシートにおいて、書き込んだ人を特定できるんですか? 1 2023/02/11 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
将来的にWEBデザイナーになりた...
-
Webライターについて
-
25歳無職です 仕事辞めたあと独...
-
イラストの仕事で質問がありま...
-
今とても悩んでる事があるんで...
-
切実な悩みがあります。 イラス...
-
広告代理店でも音楽に携われる...
-
マガポケについて質問なんです...
-
グラフィックデザイナーの面接...
-
【フォント・文字】スーパーや...
-
結婚式のウェルカムボードにつ...
-
CMYKロゴをガイドラインにないR...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
-
ブランドロゴの制作についてで...
-
ブログで収益化か、プログラミ...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
グラフィックデザイナーの面接...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
今とても悩んでる事があるんで...
-
イラストで別料金取るのはおか...
-
DTPオペレーターのポートフォリ...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
未経験からのWebデザインとプロ...
-
今本当に悩んでいます。将来グ...
-
Webデザイナーって何をデザイン...
-
Webライターについて
-
広告代理店でも音楽に携われる...
-
会社のwebサイト作りました。ア...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
「デザイナー」 グラフィックデ...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
おすすめ情報