dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近よくニュースでやっていますが、サブプライムローン問題は日本にどのような影響が及ぼしているのでしょうか。またそれになんらかの対策は行われているのでしょうか。なにもわからないのでぜひおしえてください。

A 回答 (3件)

深刻です。


メディア等などでは、報道されていませんが。

>なんらかの対策は行われているのでしょうか。
対策が立てられないことが深刻なのです。
対策を立てようにも、現状がどうなっているのか、どこもわかっていません。
対策の立てようが無いのです。
現在の損失は、想像です。
たから、氷山の一角でしかありません。

>日本にどのような影響
日本のマーケットが吹っ飛ぶかもしれません。
心理的にも、現実的にも。
    • good
    • 0

先ず言葉としての"サブプライムローン"ですが、Wikiでは当然としてもyahoo(新語)にも堂々と登場しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96% …
http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=20070 …

で、>"サブプライムローン"問題は日本にどのような影響云々、との点に関してですが、みずほFG(フィナンシャルグループ)に、約\1700億、三井住友FGに約\870億、(慎重なリスク管理をした反面国際化に遅れた)三菱UFJFGですら約\270億の損失を及ぼしているのです。(因みに野村HD(野村證券が\約730億の損失の故、最終赤字の公算大の模様です)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071123AT2C …
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/fi …

1回の損失や赤字の見込みで国内のメガバンクや大手証券会社(さらには損保、生保)クラスが御臨終に、と私は一切捉えませんが、建物に準えるなら、多少外壁にひびは入る感じでしょうか。

次に>なんらかの対策云々に関してですが、日本の場合(NO1さんが例示された10年前も、そうですけど)後手後手に回り、傷口を拡げ兼ねないとも限らないのが過去の日本経済史が教える処なのです。

他にネット上では
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_ …
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/C …
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/sub_prime_ …
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/08/post_ … 
http://subprime.naganoblog.jp/ 等々が

そして[教えて!goo]内では
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3291995.html →(経済学)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3299993.html 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3529753.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3538598.html 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3365620.html 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3262306.html →(以上経済)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3502686.html 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3338706.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3372756.html →(ニュース・時事問題)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3487046.html →(債券)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3404137.html →(生命保険)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3385197.html 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3307740.html 
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3307740.html →(株式)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2832640.html →(〃サブプライムがタイトルに冠された第1号の質問)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2831744.html  →(〃寄せられた回答内でサブプライムが登場している第1号の質問)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3250465.html →(その他(海外))
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3306914.html →(為替) 等々

が関連URLの一部ですが、適宜取捨選択の上、参考にして下さい。失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございます!!
助かりました!

お礼日時:2007/11/24 18:26

>サブプライムローン問題は日本にどのような影響が及ぼしているのでしょうか



日本ではそのお陰で株安になりました。
また、原油高、円高(円高はあまり問題ないと思いますが、一応)

>またそれになんらかの対策は行われているのでしょうか

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJ …

10年前の日本の不良債権問題の時に、なんとなく似てますね。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kdns/hatena/07/1006.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
助かりました!

お礼日時:2007/11/24 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!