
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
募集要項やHPを見ましたか?取得資格は「看護師」です。
ここ以外でも看護学校の説明会等は出ていますか?3年制の看護学校で保健師や助産師の資格は取得できません。
参考URL:http://www.ndmc.ac.jp/nurse/gaiyou4.html
回答ありがとうございます。
募集要項やHPを見た上での質問でした。
学業を3年間修めた後に、進路として資格を取る道を選べるかどうか聞きたかったのですが、申し訳ありません、言葉が足りませんでした。
資格取得はやはり4年制の大学でないと難しいのでしょうか。
自分でももう少し調べてみようとおもいます。ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
学生は、卒業後、看護師国家試験の受験資格が与えられ、合格者は看護師免許を取得できます。
なお、本学院は防衛医科大学校病院の看護師を養成するために設置されていますので、看護師免許取得後は防衛医科大学校病院に看護師として勤務することとなります。
と 書いてあります。
平成17年答申で
防衛庁・自衛隊における現状の看護師養成所である2つの高等看護学院を卒業した看護師は、それぞれ、陸上自衛隊、防医大病院で勤務することとなるが、これまでの実績では、3年間で30%が、結婚、育児、他病院への再就職等を理由に退職している。一般の看護師と比べて、特段、高い退職率とは思われないが、国費をもって養成していることを考えれば、国民に対して説明できないのではないか。
4年制化に当たっては、防医大のような義務年限及び償還金制度の導入を検討すべきである
となっておりますので、防衛大・防衛医大のように就業義務はないようですね
就職義務はありませんか!
でも、就職義務はなくても、やはり退職者への風当たりは強いのですね…。
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
教授に謝罪したい
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
なんとなく高校の大学進学先見...
-
大学のレポート提出遅れについて
-
学歴と社会で成功する人
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
大阪大学って微妙?
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学を中退し、看護の専門学校...
-
看護学校がつらいです。
-
27歳です。看護大学か准看護...
-
看護師として将来進みたい方向...
-
同志社大学を蹴って看護の専門...
-
私の友達が看護師になりたいと...
-
美容部員か看護師になるか
-
看護学生の1年生ですが本気で...
-
准看から正看の学校受験について
-
養護教諭特別別科について
-
保健師の求人は今は少なくなっ...
-
ポラリス保健看護学院について
-
看護師なりたいけど、専門学校...
-
33歳から看護学校。保健師希望。
-
志望動機 看護師の資格を得ると...
-
看護師向いてない
-
看護師について
-
【教授秘書と看護助手】将来へ...
-
将来なるなら養護教諭か看護師...
-
看護学校 留年
おすすめ情報