重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本では貯金は当たり前のように考えてましたが、今の彼は35歳のアメリカ人。この彼貯金がびびたるもんしかないんです。
この彼曰く、貯金をするアメリカ人はほとんどいないっていってますが、私には考えられません。
どなたか国際結婚をして家計を握ってる方や、ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (6件)

なるほど、他の人の回答をみて、意味がわかりました。



投資するほうが、賢い、という、神話があるから、

年金を個人で運用する制度があるんだ、その個人年金の

運用で、だまされて、すっからかんになった、アホナ

アメリカ人が、沢山いたんですよね。アメリカ国内の

新聞読まれたほうが良いと思います。

大きな家、と、大きな車、キャンピングカー、ボート

プール、などもっていたら、たまるわけがないと思う。

よきんするなら、へそくりで、貴方が預金しておいたら?。

かれに、負け組みと思わせる、預金をさせるよりね。
    • good
    • 0

どっかの省庁にデータがありました(かなり古いデータですが)


http://www.cao.go.jp/zeicho/siryou/pdf/kin12_2.pdf

(1page)
Cash and Demand deposit : 現金、普通預金
Time and savings deposits : 定期預金
Securities excluding Stocks : (たぶん)債券
Stocks : 株券
Mutual fund : 投資信託

参考URL:http://www.cao.go.jp/zeicho/siryou/pdf/kin12_2.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
解りやすいデータですね。ほんとに日本とアメリカを比べると驚きです。
でも、彼には節約をしてもらい、貯金をちゃんとしようと思います☆

お礼日時:2007/11/27 01:05

長年ブラジルに住んでました。


日本人がすごく貯蓄する人たちなのです。
海外では有名な話です。日本人の貯蓄好きは際立っています。もちろん蟻とキリギリスの話でもわかるように日本人のほうが素晴らしいに決まってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
初めてアメリカ人の彼をもっていろいろ戸惑う事ばかりです。
現実を知る事ができて安心しました。

お礼日時:2007/11/26 13:37

長年アメリカに住んでいました。


それは「投資」に回すほうが「貯蓄」よりも儲かるからです。長い目で見たら、株や不動産に投資する方が、ただ銀行にお金を預けるより、統計的に良い結果が出ます。
ご案内の通り、アメリカ資本主義は、他より多くお金を取る人が勝ちです。その意味では、銀行に貯蓄してるだけの人は「負け」なのです。ですからアメリカでは、銀行にただお金を預けるだけの人は「負け組みのバカ」なのです。
もちろん借金で首が回らないような人のケースは論外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
正直彼から初めて聞いた時はビックリ仰天でした。この先未来がないと思ってしまいましたが、投資はしてるっていってました。
でも婚約指輪をローンで購入ってのには全く理解ができませんが、
これも普通なのでしょうか。彼は普通っていってますが
比較する人がいないので、彼から普通っていわれたら、ああそうなの の
回答で終わってしまします。最近彼の何を信じていいのか、文化の違いを感じます。

お礼日時:2007/11/26 13:40

米国系企業に勤める者です。



貯金しないどころか、借金して消費します。破産して金が返せなくなったら、信用力のない相手に安易に貸したほうが悪いんだと考えます。ビジネスでは、10個会社をつくってつぶしても、1社で成功すれば英雄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ほんとに彼も彼の家族もローンで何でもかんでも購入してるのに驚きます。
でも、これが普通なのには驚きました。
私は欲しいものがあっても貯金してから購入てパターンの生活でしたので
ローンしてまでも購入しようとはこれっぽちも思わないので
彼の考え方を直そうかと思いましたが。。。
私も将来、ビジネスしたいですけど、アメリカでのビジネスは難しいだろうな~。。。。

お礼日時:2007/11/26 13:45

http://www.ryuzo.com/radio/back_25.html

アメリカ人が貯蓄が少ないことは有名です。
経済関連の話題で良くニュースに出ます。
日本人が貯蓄をしすぎるので余計目立ちます。
かといってアメリカ人は老後に年金で守られているわけではありません。
国民性なのでしょう。
そのため、モノが売れるのでアメリカは景気が良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
アメリカ人が老後保証されてないってことは、やはりコツコツ貯金したほうがいいですね~。将来が不安になりました。これから彼とって思っていたけどしばらく話し合いが続きそうです。。。
この彼貯金がなくても、けろっとした生活送ってるから不思議でたまりません。。。

お礼日時:2007/11/26 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!