プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分(30代・男性)はHIVに対しての恐怖による強迫神経症です。
1.自分の顔の近くでしゃべられると人の唾液(つば)が目に入り、HIVに感染するのではないかと思ってしまう。
2.例えば、ふきでものが仕事中につぶれて出血した等少しでも傷ができ、血を見るとHIVに感染するのではと思い始め、その傷を自分で触り、気づくまでの動作を思い出し、ドアノブに触っていた等のことで不安になる。
3.トイレの便器の跳ね返りが気になり、服に跳ね返りが触ろうものならHIVへの感染が不安になる。
などなど、HIVに対する恐怖心がどんどん湧き出てきてたまらなくなるのです。
自分では、2年前にHIVへの感染不安になり、それ以降いろいろなことで不安になっていましたが、今年の夏頃からひどくなり、現在に至っています。もちろん不安なことがある度に検査に行っています。
感染不安時、HIVのことを調べていくうちに、輸血等自己責任ではないのに不幸にも感染者となってしまった方が多くいらっしゃることも知り、このままではそういった方たちへの差別にも繋がってしまうと思うので、何とかこの考えを変えたいのですが、どうしても不安に感じてしまうのです。
ドアノブや便器等の日常生活上では余程のことではない限り感染しないことも学びました。が、自分の中では、自分の傷を洗っていない手で触ったこと等、起こったことが「余程のこと」に当てはまるのではないかと思ってしまいます。
心療内科へも3ヵ月ほど通っていますが、なかなか治らず悩んでいます。(薬はデプロメールを200mg/1日服用、跡は認知行動療法を行っています。)
どなたか快方へのアドバイスを頂けませんか?
強迫神経症を完治された方、治療中の方、等々同じ病気で苦しまれた方のご意見も聞きたいです。
長文になり申し訳ないです。
ぜひ、多くのご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私も強迫性障害です。

参考にはならないかもしれませんが、同じような症状でしたので、回答させて頂きます。
私はアトピーも持っていて、手にも傷があります。この傷から色々な菌に感染して死ぬかもしれないと本気で思い、苦しみました。私は行動療法は行っておりません。薬(デプロメールとセロクエル)を服用しております。この頃はだいぶ落ち着いてまいりました。
47rrgrrg47様はまだ薬を飲み始めて3ヶ月程なのでしょうか?もう少し続けられると徐々にいい方向へ向かうのではないかと思います。私自身、半年以上続けて少しずつ効果を感じてきたように思います。
47rrgrrg47様のHIVへの恐怖は決して差別から出たものではないですし、その事で苦しまないでいただきたいです。
私もまだまだゆっくりこの症状と向き合おうと思うので、47rrgrrg47様もどうかどうか焦らずに過ごして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かに焦ることはよくないことだと思います。
が、どうしても焦っている自分がいるんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 15:38

ご自分が何かに侵食されてしまうことが、とても恐いのでしょうか。

勝手な私の推測ですが、HIVは何かご質問者様の、不安の要因となる何かのイメージではないかなと感じました。どうあっても、ご自分に侵入し、また、ご質問者様がそのことを受け入れらないないほどの何か、受け入れ難いものなのか、もしくは防御できないようなもの。

強迫神経症はとても辛いと思います。私も軽い方ではありましたが、一時期なった事があります。私の場合、認知療法的な考えが効果的でしたが、ご質問者様は、まだ効果に繋がっていないかなのでしょうか。

私としては、箱庭などイメージを主に扱いながら行うカウンセリングが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
そういう部分もあるのかもしれません。
よく考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/10 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!