
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ジンクリッチペイントが錆び止め塗料なのではないでしょうか。
ジンクリッチは錆び止め目的であるのでこれがいいのではないですか。(私はウレタン系の錆び止め目的の塗料は知りませんでした。)屋外での施工がポリウレタンは難しいと質問に書いてありますが、一般塗料ではポリウレタン型が屋外の暴露(雨水や直射日光の影響を受ける)に対して一番強いです。上塗りはこれをお勧めします。
ポリウレタンの乾燥が遅くなる場合は、硬化材をいれすぎたときあまった硬化材が空気中の水分と反応するまで時間がかかります。(ちゃんと測れば大丈夫です)
一液型は主に速く乾燥することを目的に設計されていますから、(溶剤、薬品などには弱い)2液よりは速いです。
adanaさんには前にも塗装の関係で回答いただきました。
毎度ありがとうございます。
お二方の回答でこの質問はすっきり解決いたしました。
塗装技術は今勉強中なのですが文献だけでは分からないことばかりで、かなりやられてます。今後ともお願いします。
No.2
- 回答日時:
補足です、
材質はそろえた方がいいです、なければ貴方の案でいいですが下塗りも、
錆び止めもウレタン系を使った方がいいでしょう。
とくに錆び止めは何も指定してませんね、普通のペンキ用では駄目ですよ。
No.1
- 回答日時:
一概に比較は出来ませんね。
一液は大体決まってきますが二液の場合硬化剤でどのようにでも設定できます。
長くした方がゆっくり反応し、均質ないい塗膜になります、それで長めにしてあります。
ポリウレタン系の方が溶剤を多く含んでいるからでしょうね。
風などあると乾燥が速すぎて、反応する前に乾いてしまうからです。
ありがとうございます。
なるほど! nitto3の説明、大変わかりやすい。
追記して、教えてください。
金属面への塗装で最強のコンビはやはり
プライマー ジンクリッチペイント
下塗り エポキシ
中塗り ポリウレタン
上塗り ポリウレタン
なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- 車検・修理・メンテナンス 車塗装後の汚れ落とし 1 2022/04/03 13:13
- スキンケア・エイジングケア どうして、化粧水と乳液を顔に塗るのでしょうか? 乾燥? 毛穴…? よくわからないです。 また、顔に塗 2 2023/02/18 20:19
- スキンケア・エイジングケア どんなに高保湿な化粧水・乳液を塗っても1時間くらいでカサカサしてしまいます。 皮膚科でもらったローシ 3 2022/10/01 11:50
- カスタマイズ(バイク) 板金塗装について質問です。 バイクの塗装をするのですが、 ホルツのキャンディーシルバー下地▶︎ホルツ 2 2023/02/15 11:55
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- 車検・修理・メンテナンス 2液ウレタン塗料 1 2022/04/27 18:24
- スキンケア・エイジングケア ニキビ跡の肌が汚くて毎日辛いです。 死にたいと思ってしまう事も多々あります... 19歳の男です。 2 2023/06/14 11:01
- 車検・修理・メンテナンス 今時の塗料 4 2022/03/30 19:44
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
副生成物
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
CuS+HNO3=??
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
ニンヒドリン反応
-
パウリ反応
-
話しかけてないのに反応する人...
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
グリニヤール試薬
-
ジアゾカップリングでの溶液の...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
反応機構と反応式の違いってな...
-
アセチルサリチル酸の合成での...
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
バーフォード反応について
-
グリニャール反応について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
副生成物
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
聞こえていないのかわかりません
-
実験のレポートで収率を書くとき…
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
転化率
-
ジベンザルアセトンの収率を上...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
過マンガン酸カリウムとシクロ...
-
CuS+HNO3=??
-
濃硝酸
-
dry fan 24についてです 22が点...
おすすめ情報