
こんにちは。
ここ二週間くらい前からうちの庭に猫がよく来ます。
私が近寄ってもすぐ逃げちゃうし、だいぶ人を警戒して
いるように見えます。
首輪など何もつけていないのでノラだと思われます。
体型はだいぶ太ってぽっちゃりしていてどら猫です。
かなりお腹が膨らんでいるのでどこかでごはんを
もらっているのかもしれません。
二週間ぐらい前に見たときと今とではまったく
体型がかわっておらずぽっちゃりしています。
夜になるとよく家にきています。
ただの気まぐれなんでしょうか?
むやみにエサを与えると猫の健康衛生上も良くないのではないか・・
といろいろ考えてしまいます。
そこでなんですがのら猫にエサを与えていいのでしょうか?
また、もしよかったらエサに適した食材、あげてはいけないものなども
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.geocities.jp/noranekogaku/gyouseikanb …
単に、かわいい、可哀相で決めない方が良いです。
食べれば周囲に必ずフンをします。
野良猫へのえさを挙げる行動は否定的な意見が多いことを忘れては
いけません。
お住まいの環境次第ですが、上記も判断材料に。
実際にこういう張り紙がはっているのを見てとても参考になりました。
私の地域では見たことがなかったもので・・
あげっぱなしは無責任ですよね。
もうむやみにえさをあげるのはやめようかと思います。
回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
迷惑なのでやめましょう。
はい、野良猫自体糞尿垂れ流すうっとおしい存在なのにそれに餌などで援護射撃までされちゃ被害者はたまったもんじゃありません。
餌を一定期間あげれば飼い主と見なされ猫の被害に対して損害賠償責任が発生します。
それと、餌をあたえればそのあたり一体に猫は住み着きます。
ここで大事なのはテリトリーは貴方の家だけではないんです。
テリトリーでは糞尿はもちろんマーキング、群れるなどの行動をします。
毎度この手のレス見てて思うんですが
野良猫の餌やりはOKか→迷惑に思う人もいるOR人道的で回答は終わります。
さらに人道的だと回答する人は迷惑だと思う人間がおかしいという流れになるのですが・・・・迷惑をかける存在に餌をやれば迷惑だと思うのは当然のこと。
まあ今度は「餌やり強硬派」が発生するわけです。
法律で禁止されていない、人道的であるから文句を言われる筋合いはない!とね。
どうもこの手の人たちは被害者にも「強行報復派」が発生すると創造できないようです。
はい、つまり猫自体に対する攻撃です。
そして、「人間に報復」しない保証はありません。
トピ主さんの地域がどうかは知りませんが、本当に悲惨な地域は対人衝突がおきてもおかしくないぐらいありえない場所もあるのですw
野良猫が数匹、なら誰も文句言いません。
しかし、餌やりがいると爆発的に増えます。
その結果被害も爆発、被害者の我慢も爆発します。
餌やりという何気ない行動が回りまわってこういうことを生むのです。
回答ありがとうございます。
正直ノラ猫のことを批判しすぎじゃないですか?
「うっとうしい存在」って猫たちは生きようとしているだけじゃないですか。
生きるためには何かを食べなければいけない。
何かを食べたら尿や糞が出る。
そんな当たり前のことをなぜ批判されなければいけないのでしょう。
私は猫に罪はないと思います。
でも私の家では猫は飼えないので、エサをあげるのはもうやめようと
思います。
でも結局猫達は生きれなくなって死んでしまうのかもしれない。
そんなことを考えると悲しくてやるせない気持ちになります。
私がエサをあげることでねこが増える。
またそのねこにエサをあげるとねこは増える。
そんなことを続けていたら大変なことになってしまいますね。
それは分かったのでもうエサはあげません。
でも回答者さんの猫自体を「迷惑をかける存在」
「うっとうしい存在」と考えることはどうしても納得できませんでした。
猫達は生きようとしているだけで何の罪もありません。
この世界に生きているのは人間だけじゃないんです。
人間中心だけで物事を考えるのはやめてください。
もはやお礼じゃなくなってしまってすいません。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
Q、家の庭に来るのら猫にえさを与えていいのでしょうか?
A、まあ、そこそこに節度を持って。
迷い込んできた腹ペコののら猫に水と食料をやるのは極めて人道的な行為。
その限りでは、それは良いことだと思います。
事実、我が団地でも、犬の餌を食べて生き延びている野良猫がいます。
別に誰も追い払いませんし、かといって、積極的に世話している者もいません。
まあ、野良猫の存在は、あまりにも当たり前すぎて気にもしていないのが真相。
ところで、「良いことはどこまでいっても良いことか?」という問題もあります。
薬だって飲みすぎれば毒になります。
ですから、問題は、餌やり行為の継続の程度を抜きには考えられないということ。
仮に継続するんであれば、<筋を通す>という覚悟が必要です。
まあ、そこそこに節度を持って<気まぐれ>の範囲で与えることですね。
なお、餌は、<気まぐれ>ですから適当に。
補足:手にとらで やはり野におけ れんげ草
No.8
- 回答日時:
野良猫に餌をあげることは、ネコ好きの方々からしたら、すごく良いことのように見えます。
実際、私も大の猫好きなので、すごくいいことだと思います^^
しかし、世の中にはそうは思わない人もいるということです。。。
その餌をあげたネコが、もし他のネコ嫌いの人に庭に入り粗相をしてしまったとき…
あの人が餌をあげているから、など言われて文句を言われてしまうかもしれません。
それに、そのネコがあなたの庭に住み着いてしまっても、困りますよね;;
なので、その辺は覚悟して餌を上げたほうがいいと思います。
もし覚悟の上で、あげてくれるのでしたら、
普通のキャットフードかそれがムリならにぼしや鰹節でいいと思います。
絶対にあげてはいけないのは、ネギ類・生肉・チョコレート・ココア・牛乳(人間用は下痢をおこしてしまいます)
刺身などの生魚といったところでしょうか。
とにかく、人間が食べるものは比較的あげないほうがいいですね^^;
偉そうなことばかり言って、申し訳ありませんでした。
少しでもお力になれたら嬉しいですww
No.7
- 回答日時:
餌を上げるか上げないかは貴方の自由です。
上げたければ上げてください。但し、その後は保障しません。
1度上げると毎朝毎晩どんなに悪天候でも外に来て御飯を貰えるのを
待ち続けますよ。時には夜中も来ますよ。頭の良い猫ちゃんだと網戸を
ずらしたり上ってきたりします。
最初の頃はその猫だけに御飯を上げる事が出来るので良いんですが、
その辺を縄張りにしてる猫や、御飯の匂いに釣られて通りすがりの猫等が
来て鉢合わせとなり、喧嘩の原因になります。
ましてや近所に猫嫌いな人が居れば、間違いなく苦情も来ますし、
不衛生で野良猫臭や猫の汚物臭まで漂う様になりますので止めましょう。
野良猫ちゃん達には自然のルールが有りますから、そっとしておいて下さい。
No.6
- 回答日時:
>家の庭に来るのら猫にえさを与えていいのでしょうか?
別に法律で禁じられている訳ではないので、「あげてはいけない!」とは言いませんが、これだけ多くの方が反対しているという事を、考慮していただけたら、と思います。
No.5
- 回答日時:
>むやみにエサを与えると猫の健康衛生上も良くないのではないか・・
といろいろ考えてしまいます。
衛生上ではなく「道義上」から、餌などを与えてはいけません。
その猫をご自身で責任を持って飼われるのでしたら構いませんが、その際には「完全室内飼育」を行う事です。
今は、犬の放し飼いよりも、猫の放し飼いの方が大きな問題となっています。
キタキツネで有名になった「エキノコックス」という病気をご存知でしょうか?
本来、北海道内でしか発症例が見られなかった「エキノコックス」が、本土の「飼い猫」から発見されています。
猫を放し飼いするという事は、このような病原体を撒き散らす可能性や感染してしまう可能性が高くなります。
他の「猫エイズ」などの感染を拡大させたり、望まない仔猫をむやみやたらと産ませ、結果的に「殺処分」という運命に追い込むだけの事です。
>そこでなんですがのら猫にエサを与えていいのでしょうか?
また、もしよかったらエサに適した食材、あげてはいけないものなども
教えてください。
野良猫に餌を与えてはいけません。
一時の「可愛い」「可哀相」といった感情に流されてはいけませんよ。
責任を負えないのなら、一切関わらない事です。

No.4
- 回答日時:
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayari …
地域猫ってご存知ですか。
ハトでも猫でもそうですが、
安易な餌やりは周囲の住民にとっても迷惑な行為なんですね。
やるなら、自分で飼うか、周囲の人と連携して、
去勢手術をする、猫が嫌いな人へも理解を求める、
などをしてからやるべきですね。
地域猫ですか。
ちょっと知りませんでしたが概要はわかりました。
無責任にエサをあげるのはよくないんですね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
エサをあげたいお気持ちは分かりますが・・・
冷静に考えてみると飼い猫ではない以上
自宅周辺をテリトリーにする(隣近所を含む)
糞尿は必ず何処かでするが後始末は人間
先々必ず子猫が生まれる
ご近所全てが野良猫愛護家ではない
以上の問題に責任が持てない以上
ご近所とのトラブル防止の意味も含めて安易にエサやりはしない方が良いと思います
住宅地にいる野良猫もエサが無い所に居座っている事も無く
深刻に考えるほどでも無いように思えますがいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
野良ネコ
猫
-
通いネコにえさをあげ続けてもよいものでしょうか?
猫
-
捕獲器に入らない猫について質問です。 現在、ボランティアさんから捕獲器を借りて敷地内に設置しました。
猫
-
-
4
外猫の熱中症対策ありますか??
犬
-
5
猫が帰ってこなくなりました(>_<) 家の庭に住み着いた野良猫がいて、初めは痩せていたので餌と寝床を
猫
-
6
野良猫に餌をあげるという行為について
犬
-
7
誰かが私の家の敷地内で、猫に餌をあげて困ってます。
猫
-
8
野良猫は夜はどこにいるのでしょうか? いつも庭に日向ぼっこにくる猫がいます。なんだったら寝るときくら
猫
-
9
野良猫の餓死
犬
-
10
子猫の置き去り
犬
-
11
野良猫の行動パターンというか1日のタイムスケジュール
犬
-
12
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
13
突然消えた子猫、考えられる理由は?
猫
-
14
家に住み着いた野良猫への対処
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
成猫の夜鳴きで育猫ノイローゼ...
-
野良猫の行動パターンというか...
-
野良猫の餓死
-
超怖がり猫が脱走してしまいま...
-
家の庭に来るのら猫にえさを与...
-
外猫の今後の飼い方(非難覚悟です)
-
室内飼い猫の洗濯物干すときの...
-
野良猫に餌をあげるという行為...
-
野良猫か飼い猫か判別がつかな...
-
ノラ猫にベランダとかにちょく...
-
里親になりますが、お相手への...
-
野良猫が全然なつかない
-
猫エイズは遺伝する?
-
猫の避妊手術後、仲が悪くなり...
-
猫が出てこない。。。
-
毎晩の猫の喧嘩で寝れません。
-
猫はどうして人を見ると鳴いて...
-
保護した猫がずっと鳴いていて...
-
良いペット探偵を知りませんか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成猫の夜鳴きで育猫ノイローゼ...
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
野良猫の行動パターンというか...
-
超怖がり猫が脱走してしまいま...
-
野良猫の餓死
-
野良猫が全然なつかない
-
保護した猫がずっと鳴いていて...
-
室内飼い猫の洗濯物干すときの...
-
里親になりますが、お相手への...
-
猫の餌皿にゴキブリが来て困っ...
-
猫が食事を監視してもらいたが...
-
野良猫にひっかかれました。
-
猫はベランダで飼えますか?そ...
-
毎晩の猫の喧嘩で寝れません。
-
脱走し、野良猫との喧嘩後、性...
-
ノラ猫にベランダとかにちょく...
-
家の庭に来るのら猫にえさを与...
-
野良猫に餌をあげるという行為...
-
猫の8の字歩きについて
-
猫の避妊手術後、仲が悪くなり...
おすすめ情報