
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
国民年金の請求書が来たことはありませんか?
厚生年金などの社会保険は、月末時点の在籍者について、保険料を納付することになっています。
正確には、前月分の保険料を翌月に預かって納付しているので、経理担当者は例月と異なり、3月2日で辞める人の分の保険料は、2月の給与支給時に2か月分(1月分と2月分)を預かっておかなければなりません。
ところが、厚生年金は労使折半なので、少しでも経費を節減したい場合は、通常の月どおり、2月には1月分だけを預かって、2月分は知らん顔をする場合があります。
この場合、転職先では、3月以降の分しか払っていないので、2月分の厚生年金は未納になってしまうわけです。
しかし、この転職時に2か月分預かることは、決まりなので、じつは1か月分しか預からなかったことを隠すために、1月末で退職処理をしている可能性があります。
もしそうなら、国民年金の納付書が来ることもあります。しかし、来ないこともあるようですので、社会保険事務所に確認したほうがいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
記載内容(支給総額、源泉徴収済所得税額)に間違いが無ければ、特に問題は無いでしょう
有るとすれば、今の会社で、2月中は何をしていたのですか 大変高給だったのですね(2か月分で1ヶ月ですから) と聞かれるとか
心配ならば、その旨給与計算の担当に伝えておくとよろしいでしょう
それもわずらわしいのならば、前の会社の分は確定申告で対応するとか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険料について質問です。 ...
-
通院中に退職した場合の健康保...
-
明治安田生命を退職された方
-
2020年3月1日の日曜日を退職日...
-
2週間で退職した場合のお給料
-
「会社が保険料を全額負担する...
-
企業年金基金加入者証が届きま...
-
インサイダー取引の相談(退職...
-
社会保険料の2重払いについて
-
退職しました。1月から3月まで...
-
明治安田生命今月(1月)退社 の...
-
転職したのに国民年金保険料の...
-
10月3日に退職する場合、10月分...
-
住宅ローン 融資前の 退職願
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
トヨタWEC
-
月の途中で退職し、次の会社に...
-
被保険者資格喪失確認通知書と...
-
した と していた の言葉の使い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インサイダー取引の相談(退職...
-
明治安田生命を退職された方
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
通院中に退職した場合の健康保...
-
2週間で退職した場合のお給料
-
社会保険料について質問です。 ...
-
住宅ローン 融資前の 退職願
-
今日国民健康保険に入ったので...
-
国民年金や国保の通知について
-
お詳しい方質問です! 現在有給...
-
企業年金基金加入者証が届きま...
-
給与明細の項目について
-
明治安田生命今月(1月)退社 の...
-
ろうきん住宅ローンについてお...
-
転職したのに国民年金保険料の...
-
派遣で勤務する場合の退職日に...
-
退職後の手続きの順番は?
-
退職前に国民健康保険に変更で...
-
退職辞令は国民年金・健康保険...
-
正社員として勤務していた会社...
おすすめ情報