「ボリューム(可変抵抗)について」
あるスライド ボリューム(可変抵抗)の特性を測定したのですが、つまみを動かすと以下のように抵抗値が変化しました。
・左端子-右端子: 50 kΩ(一定)
・左端子-ボリューム端子: 0 kΩ → 37 kΩ(中間) → 50 kΩ
・ボリューム端子-右端子: 50 kΩ → 37 kΩ(中間) → 0 kΩ
1 個のボリュームなのですが、これを回路図で書くとどのようになるのでしょうか。
というか、このようなボリュームは一般に販売されているものなのでしょうか?
あるいは、B カーブのスライド ボリュームを使ってこのような回路を実現することは可能なのでしょうか?
よろしくご教示ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通のボリウムなら、(左端子-ボリューム端子間抵抗) + (ボリューム端子-右端子間抵抗) = 一定 となるはずです。
念のためもう一度計りなおして確かめてください。この回答への補足
Denkigishi さん、nrb さん、ご回答ありがとうございます。
もう 1 度ゆっくり考え直してみました。
回路を分解できないためにボリュームを回路に実装した状態で測定していました。
そのために一見おかしな測定値になっていたようです。
実際は、スライド ボリュームは B カーブの 100 kΩであり、左端子-右端子間には
このスライド ボリュームとそれに並行に 100 kΩの回路がつながっていると考えると
うまく説明できると思うのですが、これで何かおかしな点はあるでしょうか?
No.4
- 回答日時:
NO2の補足質問への解答
あなたのお考えの通りです。次の計算結果とよく一致します。
R=1/(1/50+1/150)=37.5
よくよく考えると、すごく基本的なことですよね(^^;
でも実際に回路を相手にしていると、その基本的なことがすっぽり抜け落ち
たりしてしまうものですね。
アドバイスをいただいたことで考えをまとめることができました。
ありがとうございます_(_ _)_
No.3
- 回答日時:
追加しときますね
http://www9.plala.or.jp/fsson/HP_elc/subH8_VR_Bc …
B特性(カーブ)ならばそうなりますね
Aカーブは図の通りなのでそうなるのね
Cカーブもある
http://homepage3.nifty.com/ichian/analog/tips/ti …
一番使用されているのが多いのがAカーブです
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。
可変抵抗というのは一般に、
(左端子-ボリューム端子間抵抗) + (ボリューム端子-右端子間抵抗) = 一定
というものなのではないのでしょうか?
(詳しいことはわかりませんが。。。)
質問した抵抗は、つまみが中間位置にきたときに、
・左端子-ボリューム端子間抵抗
・ボリューム端子-右端子間抵抗
がそれぞれ 37 kΩになるのです。
(25 kΩなら話は簡単なのですが。。。)
このようなものもあるのでしょうか?
特性などはどのように表示されているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報