dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は高校3年生で2年前に比べて少しは体系が標準になってきたと思うんですが、
顔の肉(ほっぺたの肉)と胸の肉がなかなか落ちません。
皆からは前に比べると細くなったとは言われますが、たまに、
あとは顔の肉が少し気になると言われます。横から見ると特に
気になってしまって、どうすればいいかわかりません。
何か的確に痩せれる方法はないでしょうか?
ちなみに僕は身長177cm体重67キロ体脂肪率20前後です。
筋肉があまりついておらず、脂肪が多いのでそれも含めて
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

頬の肉、僕も苦労しました。

体脂肪率低いのに、顔だけ肉厚・・・。ただなんかの本で読んだんですけど、顔ってもともと肘や膝みたいに脂肪付かない部分らしいです(付いても首とか顎)。顔のストレッチ(空を見上げて大きく口を開けたり)、食事のとき必要以上に噛む、たくさん喋る、そうやって顔の筋肉を意識して引き締めると効果的です。減量については、消費カロリー<摂取カロリーにすればいいだけです。体重的には標準っスから、減量するより筋肉つける方がいいかもしんないっスね。筋トレしてみては?
    • good
    • 0

Q、何か的確に痩せれる方法はないでしょうか?


A、毎日、5~10Km走る。

思えば、中学、高校の6年間は最低でも毎日5Kmは走っていましたね。
加えて、1時間のかかり稽古も欠かしたことはなかったです。
受験勉強とこれらは根性で両立させりゃいいです。
「毎日、5~10Km走る」を勧めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!