
友人からの相談なのですが
彼に250ccのバイクを譲ったのですが、名義変更をしてもらえないまま、連絡が取れなくなってしまいました。
住んでいるところもわかりません。
色々調べて
(1)盗難届けを出す。
(2)廃車手続きをする。
があがったのですが、
彼女は廃車手続きをしたいそうなのですが、ナンバープレートがありません。
250ccは軽自動車扱いになるらしいのですが
軽自動車検査協会のHPを見ても
紛失等によりナンバープレートが無いものは、車両番号未処分理由書(使用者の押印又は署名が必要)を提出します。
とありますが、これはただ彼女の押印、署名だけでいいのでしょうか?
それとも、結果的に盗難届けを出した書類が必要なのでしょうか?
様々な質問を閲覧させていただきましたが
法律関係のカテゴリーがよいとの回答もあったため
こちらに質問させていただきます。
もし、カテゴリーが違ったら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お金をもらっていないのであればまだ彼女の
ものと理解して盗難っていうことで陸運局に
話せばいいんじゃないですか?警察には届け出
なくてもできますよ。
俺も素人なのでなんともよく解りませんが、
自分の事に置き換えれば盗難で処理する前に
内容証明郵便かなにかでいつまでに名義変更
+代金の支払いがなければ盗難ということで
警察に盗難届+廃車処理します。っていう感
じで相手に出すかなぁ。
御回答ありがとうございました。
内容証明出せれば1番言いのですがね。
今回のケースを陸運局に直接問い合わせてみることに
なったそうです。
皆様の御意見、参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
彼女は売って代金をもらっているわけですよね。
それでは盗難になりませんよ。
No2さんみたいに泥棒にあったのならナンバ
ー無くても平気ですよ。ちなみに俺も遠い過去
バイク盗まれてどうやったか忘れましたが廃車
にできました。盗難届も出していません。
なのでたぶんNo2さんのようだったのでしょう。
たしかに行方不明ですが代金をもらっている!と
いうのがやっかいなんですよ。買い主からすれば
名義変更していないだけで盗難扱いははないだろ
う!俺ちゃんと代金払ったよ、って思っちゃいま
すよ。
なので俺もNo1さんの、相手を探すしか方法な
いと思います。
とはいっても探せない・・・・となれば、どうす
るかなー。難しいですね。
売ったという事実を隠して廃車にしちゃうかな。
ただ、もしかってに廃車にして買い主が事故して
相手を怪我させた場合ですよねー。
廃車扱いになったいるので強制保険も任意保険も
使えませんとなったら、じゃあ誰が責任とるの?
なんていうもめ事に巻き込まれませんか?
これをずーーと背負っていく自信あります?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
曖昧な表現で申し訳ありません。
実際は、10万円で譲る約束でしたが、お金もいただいておらず、
名義変更もされないまま、連絡が取れなくなってしまったようです。
彼女としては、盗難届は出さずにいたいそうです。
しかし色々な質問を見ていると
もしこのまま名義変更されず
彼が事故や、違反などの時にやっかいなので
廃車届けを出しておきたい。とのことです。
このような場合ですと
盗難届を出さずに、廃車手続ができますでしょうか。
ただし、10万で譲ると言ったのにも関わらず
お金を頂いていない→しかし口約束で文章がないため(売る)約束をした証拠にはならないですかね。
内容証明も考えましたが、住所、居所が分からない。
しかし、何とか携帯は繋がるようになったようですが
電話に出ない模様です。
以前の職場へ乗り込むといった方法もあるのでしょうが
とりあえず、あまり関わらずに廃車手続きが出来ればと考えているようです。
御回答ありがとうございました。
内容証明出せれば1番言いのですがね。
今回のケースを陸運局に直接問い合わせてみることに
なったそうです。
皆様の御意見、参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
譲ったので「盗難」の届け出は出せません。
虚偽の届け出をすることは彼女に不利益になることが考えられるのでやめたほうがいいでしょう。
>紛失等によりナンバープレートが無いものは、車両番号未処分理由書(使用者の押印又は署名が必要)を提出します。
これには彼女の押印・署名でかまいませんが、譲ったという事実がある以上は、おそらく抹消を受け付けてくれません。
なんとかして彼を探すしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- 転入・転出 鹿児島から福岡へ転居してきた際に、車を持ってきました。 結婚による転居のため、名前と住所の変更が必要 1 2022/06/30 22:37
- バイクローン・バイク保険 個人売で、バイクを購入しました 取引画面で、自分の勘違いで名義変更をしてもらわずにそのまま陸送で送っ 2 2022/06/18 13:35
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- その他(法律) 普通車の名義変更を行わない(行えない)場合のデメリットについてお聞かせください。 状況 夫 普通自動 9 2022/09/23 08:03
- 自動車税 軽自動車の納税証明書について。 3 2023/07/13 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 車の取り返し方を教えて下さい。 離婚した妻の車の名義が私なのですが、名義変更の手続きを6月に行い妻の 5 2022/08/02 01:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リュックサックが盗難されまし...
-
銭湯での盗難。賠償請求できるか?
-
職場での傘の盗難について
-
車を有料駐車場から盗まれました
-
卒業証書の再発行について
-
トイレットペーパーにマジック...
-
外付けHDDの盗難防止
-
彼女から車を譲り受け、名義変...
-
車上荒らしの被害届について教...
-
違法駐車した自転車に勝手に鍵...
-
明日卒検なのですが自転車や歩...
-
来週から二週間ほど実家に帰省...
-
iPhoneのTouch ID、指紋の削除...
-
【法律】大阪は7月1日から自転...
-
どこの駅前にもほぼ必ず交番が...
-
となりの住人が家の前に自転車...
-
私は自転車で通学している高校3...
-
今日昨日私のバイト先で窃盗が...
-
駐車中の自転車が倒れてバイク...
-
警察の内偵って内偵調査をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪車の盗難防止はどのような...
-
リュックサックが盗難されまし...
-
職場での傘盗難について、犯人...
-
「盗難する」○/×?
-
横柄な警備員を何とかしたいの...
-
通電しなくなったら、ブザーが...
-
盗難にあったバッグを取り戻し...
-
日本橋三越から盗まれた金の茶...
-
トイレットペーパーにマジック...
-
名義変更してくれない
-
職場での傘の盗難について
-
スーパーに放置した自転車について
-
車を有料駐車場から盗まれました
-
身に覚えない携帯の契約
-
風が強い日に傘をさすときに傘...
-
銭湯での盗難。賠償請求できるか?
-
学校などでの私物の盗難はあり...
-
宅急便の荷物を玄関前に置き配 ...
-
娘の彼氏にロレックスデイデイ...
-
高級時計をタクシーで紛失
おすすめ情報