dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校受験のため、来週までに、願書用に写真を撮りに行く予定です。
普段の日常生活などでは、全くメガネは使用していないのですが、学校で授業中は、メガネを使用しています。
受験の際は、メガネをかける事になると思うのですが、その場合は願書もメガネをかけて撮影した方がいいのでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


基本的には、メガネ着用で試験を受けたり、授業を受けたりするのですから、願書にはメガネ着用の写真を張ってください。

なぜならば、願書は合格後、卒業するまでの期間、保存されます。その願書との突合せで、生徒手帳(身分証明書)等を発行することになっています。

だから、受験が始まると、卒業するまでの期間は願書は重要な書類なのです。卒業後は、卒業証明記録が残ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。
写真は、めがね着用で撮影したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/07 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています