dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクの自賠責保険を今年の12月に2年契約で入ったのですが、1週間後、バイク(原付)が調子悪くなりついには壊れてしましました。
で、自賠責の残り(2年)を今度買うバイク(原付)に継続出来るかどうかを知りたいんです。 今のバイクは廃車にするので廃車証明を貰えば継続出来ますでしょうか?少しでも出費を抑えたいので質問しました。詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

追伸


125CC以下は自賠責のうえでは、皆同じ原付の類 排気量が違っていてもOKです。参考までに・・・。
    • good
    • 66
この回答へのお礼

この回答を見て125ccのスクーターを購入しようと思いました。これに自賠責を切り替えして動かそうと思います。この方法が出来るとは思わなかったのでかなり得をしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/14 11:02

出来ます。


店によってはサービスでやってくれる様です。私の場合、加入している保険会社と販売店で取り扱っている保険会社が違っていたので、自分で保険会社の支店に行って手続をしました。
以前のバイクの廃車証明書と、新しいバイクの登録証明書(?)と印鑑が必要だったと思います。変更の手数料は、かからなかった気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験されている方の回答だと安心致します。

お礼日時:2007/12/14 11:03

車検制度のないバイクの場合車両入れ替え可能です。


加入自賠責保険会社に廃車証明 今度買うバイクの登録証にて認め印、身分を証明するもの(免許証・保険証など)持参して手続きして下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2007/12/14 10:58

http://www.adia.jp/jibaiseki/irekae.html
NO1です。
すいません、私の認識不足でした。
NO2さんの通りできますね。

参考URL:http://www.adia.jp/jibaiseki/irekae.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい内容が記されているURLを貼っていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/12/14 10:57

出来ますよ。


私は、いつも買い換えるときはやってます。
店が手続き面倒がって、出来ないなんて嘘を言うところもあるので惑わされないように。
但し、排気量が同じタイプでないと当然ダメですけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答のお礼遅くなりました。ありがとうございます。
これで少し安く購入できます。

お礼日時:2007/12/14 10:56

自賠責は名義変更は出来ますが、車両入れ替えは出来ません。


任意保険とは逆ですね。
未経過月分は払い戻しが出来ますので、新しいバイクは新規で加入してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!