A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自賠責保険は他人にケガを負わせたり死亡させてしまうなどの人身に対してしか支払われません。
他人の車にぶつけた場合の補償など、物損に関してはまったく支払われないんです。
しかも限度額が、ケガだけだと120万円、死亡で3000万円、後遺障害で4000万円しか支払われませんので、これを上回った場合は、自分のお金で賠償するしかありません。
任意保険に入っていれば、人身や物損、自分のケガの補償、自分の車の修理代など、契約内容によってさまざまな保険金が支払われます。
なお、自賠責保険は保険会社による示談交渉サービスがありませんので、自分で相手とやり取りしながら請求しないといけないんです。
事故を起こした場合どこに言えばいいか…。
任意保険に入っていなければ、警察に言うだけです。
任意保険に入っていれば、事故の受付をしてくれて、相手と折衝してくれます。
No.3
- 回答日時:
運転するなら、自賠責(強制)+任意保険 加入は
必須であると、自動車免許の学校で習わなかった?
事故を起こせば、まず警察を現場に呼ぶ、その後
任意保険のコールセンターへ事故報告です。
自賠責保険会社への報告は不要です。
いまは、任意保険の会社が自賠責保険の部分も
すべて替わって払ってくれます。
No.1
- 回答日時:
質問者が大金持ちなら入らなくても良いですが、万一死亡事故を起こした場合、自賠責では3000万円が限度です。
それを超えると自己負担になります。また物損事故の場合は自賠責では1円も保証されません。ベンツと事故してベンツが全損となれば、最低でも1000万円は自腹です。
事故を起こしたら、先ず警察に連絡。
自賠責のみなら自賠責の損保会社、任意保険に入ってるなら任意保険の損保会社に連絡です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- その他(保険) 知り合いがバイクの任意保険をかけてなくて、車と接触事故がありました。 自賠責で病院に通うにしろ、自分 1 2022/07/25 21:29
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- バイクローン・バイク保険 バイクの自損事故と保険 7 2022/07/09 20:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- バイクローン・バイク保険 今原付を乗ってるのですが原付の名義が自分で任意保険を親の保険に入る形で入ってます。 この場合保険は父 1 2022/06/14 18:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わざとぶつけたら任意保険は出...
-
☆事故☆自賠責を使いたいのです...
-
人身事故で保険を使いたがらな...
-
大至急!!バイクと自転車事故...
-
原付の自賠責保険
-
飲食店をやっているものです。...
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
自転車事故による休業補償の示...
-
共同不法行為について
-
後遺障害慰謝料と逸失利益の請...
-
提示された慰謝料が全く納得で...
-
休業損害について
-
灸のやけど
-
子供(小学生)が車にはねられま...
-
自賠責保険金
-
9月に3台玉突きの交通事故にあ...
-
交通事故のときの慰謝料
-
この慰謝料の金額は適切ですか?
-
これは労災認定される可能性は...
-
交通事故について 昨年に追突事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報