
交通事故の物損扱いの場合
先日、車対バイクの接触事故をしました。私の方はバイクで、ケガも捻挫程度だったので
物損扱いにすることにしています、過失割合は10:0となっています。
現在通院していますがあと1・2回で行くのを辞めるつもりです
相手は物損扱いで保険を使い、病院も保険となっていて休業補償もしてくれるみたいです。
トータル6回ほど行くことになります。バイクの修理と、治療費の方はいいのですが
私自身に対する慰謝料など、支払ってもらえるのでしょうか?
人身扱い等にしなければ、慰謝料が支払われない等あるのでしょうか?
また支払われる場合相場などはどのようになっていますか?
私はバイクが趣味であり、主催イベントやツーリングなど、全てキャンセルなど
楽しめない夏になってしまっています・・・・
体験談や、保険屋の方アドバイスなどよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
事故の基本は、届出です。
届出のない事故は存在しない事故です。
賠償(補償)もありません。
但しあまりに軽傷の場合は対応する保険会社も有ります。
本当に通院が全部で6回で済むのならば軽傷事案として
病院代金・慰謝料・休業損害・通院交通費は支払われるでしょう。
慰謝料は、4200×6=25200円
6回の通院期間が毎日ではなく飛び飛びで初日から
最終日までの期間が12日以上あれば50400円となります。
後は、6回目の最終通院日の後に医師が保険会社宛に書いた診断書に
完治したと記載せずに治療打ち切りと完治せずに治療を終了した事
を記載していれば少し増える場合もあります。(最大29400円)
休業損害は、学生アルバイトならアルバイト先に書いて貰った
所得金額で6日分でます。アルバイト代の損害分ですね。
学生アルバイトでないなら勤務先の休業証明・所得証明です。
過去3月間の所得合計が313000円以下の低所得労働者
安月給会社員(失礼!)ならば1日5700円の6日分
34200円の補償となります。
詳しくありがとうございました。
記載漏れでしたが、事故自体は警察に届けて物損事故となっています。
人身扱いにしていないと全くもらえないと思っていたので安心しました。
No.1
- 回答日時:
>私自身に対する慰謝料など、支払ってもらえるのでしょうか?
その怪我に対する慰謝料の支払を受けることになりますけど、自賠責で支払を受けるためには人身にしないと保険会社は支払ってくれなかったりします。(保険会社によってはOKの場合もあるみたいです)
なお、自賠責を使わずに相手に請求する手はあります。本来の支払義務は相手にあり、自賠責はあくまで相手の賠償責任を肩代わりするだけですから。
>また支払われる場合相場などはどのようになっていますか?
自賠責 慰謝料で調べれば沢山出てきます。
たとえば、
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/jibaiconso …
とか。
>楽しめない夏になってしまっています・・・・
それは考慮されません。
ありがとうございます。
初めての事故でよく理解もできず、周りからは色々吹き込まれ
よく分からなくなっていたので、大変参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 損害保険 去年10月頭にバイク同士の交通事故にあい 過失割合は8.5、1.5となり自分は1.5の被害者側で 自 2 2023/01/06 00:11
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故自賠責保険 事故に合い、相手方の保険で治療しています。 自賠責保険から総額120万円出ると書 3 2022/04/23 06:14
- 怪我 交通事故の慰謝料について 4 2023/04/04 16:20
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- 事故 交通事故の慰謝料、保険会社から弁護士経由で振り込まれる? お世話になります。 交通事故でしばらく通院 2 2023/02/07 13:52
- 損害保険 バイク事故 過失割合 相手車(8) : 自分バイク(2)となりました。 これの場合、私は現金の支払い 4 2022/10/22 12:51
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報