アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車は全くの素人です。
寒冷地でのバッテリー上がりに悩まされていて、今回充電器を購入予定です。
寒い朝などバッテリー上がりに気づいて、ゆっくり充電する時間が取れない場合、セルブーストとかセルスタート機能とかが付いている充電器だとセル一発始動ができるようで、こういうものがぜひ欲しいと思い、いくつかの候補を選びました。

そのひとつのメーカーに確認したところ、
「本製品は充電状態からエンジンキーを回しますとセルスタートモードになります。バッテリーの電圧低下(ドロップ)を判断して自動的にセルスタート電流(最大35A)が流れます。
セルスタートの電流値は車種によって異なりますが約100A~150A必要です。
本製品のセルスタート機能は充電モードで約70%復帰した状態でエンジンを始動させることが出来るエンジン始動補助です。」
という返事をいただきました。

そこで質問なんですが、
「充電モードで約70%復帰した状態でエンジンを始動させることが出来る」
ということは、70%になるまでに時間が掛かる場合はすぐにエンジンがかからない、ということなのでしょうか。
急いで外出したい場合でも間に合わないことがある、ということになりますか?
バッテリーが70%以下になっているからこそ「上がる」のではないかと思っていて(これ自体が間違いでしょうか?)、そうすると「セルスタート」と銘打つ意味がどこにあるのか、と考えてしまうわけです。

セルスタート機能に対する疑念をどなたか解決していただけないでしょうか。
(件のメーカーには再質問していますが)

A 回答 (4件)

かなり悩んでいるようですね。

前回の「充電のタイミングについて教えてください」で回答した者です。

そこで充電の目安として50%から80%程の容量の違いについて書きました。

容量50%以下になるとエンジンスタート出来ず「上がる」状態になります。この状態のバッテリーをセルスタートモードで急速に充電して、エンジンがスタートできる容量まで一気に充電してしまうのが>「本製品のセルスタート機能は充電モードで約70%復帰した状態でエンジンを始動させることが出来るエンジン始動補助です。」と言う事です。

この急速充電はバッテリーに対してかなりの負担になりますから、頻繁には使用しないほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
結局、セルスタートというのは「急速充電」を意味するのですね。

セルスタート機能を使わないように予め補充電しておくのが非常に大事ということは、みなさんのお陰で十分理解していますし、その方向でメンテナンスしたいと思っています。
ただ、セルスタート機能が万が一の緊急時にどれほど使えるものか、ネットの説明だけでは懸念が生じたということでした。

解決していただき非常にすっきりしました。
 

お礼日時:2007/12/08 14:50

うーん・・・・値段相応、重量相応ということです。



バッテリーの充電器の容量は電圧を100V→12Vに変換する変圧器の大きさによって変わります。
変圧器は鉄板を積層して作った鉄心と巻線で構成されます。
・・・つまり金属の塊ということで、高性能な充電器、特に余裕で
セルスタートできるようなものはムチャクチャ重くなります。(汗)

大型の中古車展示場等ではそれこそ店舗用の床磨機?と見まがうような車輪付きの巨大な充電器を引きずっています。

ということで次善策というか妥協案なのですが、セルスタート無しの
そこそこの充電器と安売りの予備バッテリーの組み合わせというのはいかがでしょうか?
小規模な整備工場などでよく使われている手です。

つまり予備バッテリーを充電しておいてセルスタート時はこのバッテリー(のみ)をブースターでつないで始動する、というものです。
状況にもよりますが数回でしたらまず確実に使えるはずです。
使った後は予備バッテリーのほうを充電しておけばオッケイということで(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにネットで検索しても「>引きずる」ようなものばかりです。
>充電器と安売りの予備バッテリーの組み合わせ
:なるほど。面白い組み合わせですねえ。
これだと最悪の場合(充電できないほど弱っているような場合)、予備バッテリーと交換することも可能ですね。
いずれにせよ充電器はセルブースト機能付きを購入するつもりではいますが、大変参考になりました。

お礼日時:2007/12/08 14:59

一般的な充電器のセルスタート機能はバッテリーの不足する電力を足してバッテリー+充電器の電力で始動させるものです。

あくまでも補助であると考えるべきです。また、一度揚がったバッテリーは充電しても回復しないものもあるため時間をかけても始動不可となることもありえます。もしセルスタート機能で一発始動できるものが欲しい場合は業務用タイプが必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あくまで補助ですか。
>充電しても回復しないものもある
:これはわかるような気がします。余程古いか、不適切な使用をされた場合ですね。

因みに、70%ダウンのバッテリーというのはどういう感じになるのでしょうね。
また、80%ぐらいにダウンしただけでもバッテリーは上がってしまうものなのでしょうか。
そして、そういう場合にはすぐにセルスタート機能が使える、と。
そうでなければ単なる充電器と同じではないか、という気がするわけです。
どうも、すっきりしません。(^^;)

お礼日時:2007/12/08 00:52

http://www.kyorin1.co.jp/gybsa/gs-prestor.htm

バッテリーが上がった状態ですぐにエンジンを掛けるにはこの位↑の充電器が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
普通のバッテリー20個以上買える値段ですね。(^^;)
参考になりました。

お礼日時:2007/12/08 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!