dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎回お世話になっております。
今回の質問はCB400SF ブレーキディスクローター についてです。
当方の車両は以下の通りです。

CB400SF(NC31)バージョンR(95年式)と古く、ちょっとマイナーなバイクです。

今回ブレーキディスクローターの購入を考えております。
オークションなどで新品パーツも多く見かけるので、純正品を探しているところです。
多くの商品説明ではNC31用とひとくくりになっておりますが、調べてみると
NC31でもブレーキディスクローターが2種類あり、92年?~94年、バージョンRなどの95年~で
部品番号も違うみたいです。

しかし95年以前の物を当方のバイクに使用可能という言葉も多く耳にします。
そこで詳しい方のアドバイスを頂きたいのですが、実際どうなのでしょうか?
宜しくお願い致します。あくまでも純正部品での質問なので、社外品は外してください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

正確にはわからないのですが、参考意見です。



ブレーキキャリパは、恐らくNISSIN製のものがついていると思います。

ローター径はキャリパごとに決まっていますので、恐らく同じはず。
ハブ周りもたぶん同じでしょうから、部品番号の違いは材質の違いだと思うのですが。。。

材質によって、錆びにくいとか効きやすいとかが変わるので、
マイナーチェンジで変わったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。結局自分なりにも調べてみたのですが、意見は人それぞれでハッキリしませんでした。安い中古でも買って、実際に試してみたいと思います。

お礼日時:2008/06/10 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!