
NTTの電報か電話番号案内のオペレーターの仕事をしたいと思っています。
ハローワークと、求人サイトと折込チラシで探しましたが、横浜の中区と千葉の浦安の求人を見つけることができました。
ほかに東京、神奈川、千葉ではどこに拠点があるかは公開されていないのでしょうか。
求人の有無を問い合わせたいのですがどこにかけたらいいかが分かりません。
また、電報と番号案内であれば、仕事内容はどちらがキツイでしょうか。
電報は覚えることが多そうなイメージがあり、番号案内は単調で飽きてしまうイメージがあります。
(勝手な想像ですみません!!)
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、どんなことでも結構です、教えていただけると大変助かります!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
場所は一箇所ではありません。
私が知っているのは、昔の話ですが、104は大手町にありました。
私の友人ですが、106で働いていますが、派遣です。
NTT系列の派遣会社だったら、115や104に派遣される可能性は高いと
思います。
もし本気なら、NTT東日本などのHPからどこで採用を行っているか
お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
詳しいお返事ありがとうございます!
早速今、NTTに問い合わせてみました。東京と神奈川の拠点が分かりました。
konkonlmさま!ほんとうにありがとうございました!!!
また、派遣で働くか、直接雇用で働くか迷っています。
NTTオペレーターで同じ職場で同じ仕事内容でも、雇用先が違うと時給や待遇がちがってくるのでしょうか。
ご存知でしたらどなたか教えていただけると助かります。
(自分でも調べてみようと思います。)
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
一番安定していて望ましいのは正社員ですが、それは難しいでしょうね。
同じ職場で同じ職種でも、派遣や直接雇用(パートとします)では時給が違うことは
ザラにあります。
派遣会社がいくつも入っていて、派遣会社によって時給が違うこともままあります。
おおまかな違いは、派遣は派遣会社の雇用になるのでその会社の待遇になります。
社会保険なども入りますが、交通費は出ないところがほとんどです。
直接雇用のパートは、派遣に比べると時給は安いですが、交通費は出るでしょう。
保険は、ご自分で国保に入ることになります。(既婚者で年収が130万以内ならご主人の扶養になります)
いろいろご自分でもお調べになって、頑張ってくださいね!
☆konkonlunさまへ☆
詳しく教えていただきありがとうございます!!
直接雇用のほうの待遇内容は手にいれました。
あとはNTTグループの派遣会社に求人の有無と、待遇面について問い合わせをしてみようと思います。
時給、社会保険、交通費などポイントを教えていただいてとても参考になりました!!
konkonlunさま、ほんとうにありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP NTTグループカードの終了 2 2023/02/17 11:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) microsoft アカウントのロックを電話番号無しで解除する 3 2022/08/01 19:24
- その他(悩み相談・人生相談) 電話番号って何で教えますか? 2 2022/09/21 12:40
- その他(IT・Webサービス) CICでの情報開示について CICのインターネット開示を利用しているのですが、必要事項を入力後に確定 1 2023/04/04 16:11
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 知らない番号から電話かかってきると不安になります。SIMスワップか? 先程知らない番号から電話があり 5 2023/08/01 15:12
- 出会い・合コン なぜメールじゃなくて電話?電話が良いの? 2 2022/09/24 09:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パソコン在宅入力アルバイトの...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
フリーターについて
-
(参考までに)楽だった派遣の...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
私は何をやってもダメ。仕事も...
-
故郷へ帰りたい50代です。
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
応募できた後に、掲載終了して...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報