アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベビーブームはなぜ、どのようにして起ったのでしょうか?
文化的な背景となっているものがあったら知りたいです。
詳しい方お願いします。

A 回答 (5件)

第二次世界大戦が1945年に終戦し、軍務から離れた人たちが大量に帰国、帰宅して、妻帯者の場合、子づくりをすることができるようになったためです。


そのため1947~8年あたりに出生者数が急激に増えました。
これが第1次ベビーブームです。
そのとき生まれた子が、成人して子供を産むようになる1970~75年あたりが第2次ベビーブームになります。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

ありがとうございます。
恥ずかしながら今までは
赤ちゃんブームみたいなのが本当に起ったのだと思ってました。

お礼日時:2001/02/05 16:09

なぜ、サザエさんとカツオ君の年が離れているかご存じですか。


間でお父さんの波平さんが戦争に行ってたからです。
新聞連載当時の設定ですので、今のアニメではぴんとこない感じがしますね。

ppooooさんのご両親は、ベビーブーマー世代ではないのでしょうか。
親に聞けばその辺分かるってもんですよ、馬鹿にしたもんではありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。お返事遅れました。
今度おやにでも聞いてみます。

お礼日時:2001/03/05 19:42

ジョークかどうか知りませんが、アメリカではニューヨーク大停電の影響って話が有りますね。



夜停電してできることですかね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おもしろいですね。
ではでは

お礼日時:2001/02/05 16:13

 前出の二つの説の通り、戦後の開放感の中でしたい事をした結果がベビーブームですが、文化的な背景をしいて探せば、集団見合いというのがありました。



 これは親同士が決める結婚が多かった当時としては、後々社会制度を変えていく原動力の萌芽とも言える出来事として捕らえる事が出来ます。

 私はまだ国民学校6年の頃で参加した訳ではありませんが、多摩川土手などで行われた集団見合いの様子はラヂオや新聞で大きく報道されていました。

 その頃、創刊した「SUN写真新聞」とか、現在も風呂屋や駅のホームに見られる写真入の新聞社系の壁新聞にも紹介されていたのを覚えています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

集団見合いというのがあったとは驚きですね。
また一つ勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/02/05 16:12

戦争終了後(昭和20年)、戦地から復員して帰ってきた夫とそれを待っていた妻との間に子供ができたため。

昭和21年から昭和23年頃に新生児誕生のラッシュを迎えた。文化なんて関係ありません。人間の本能といえるものでょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ですねー。おっしゃる通り。

お礼日時:2001/02/05 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!