アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小2の息子の事です。
チームでは得点王でメダルをいくつか貰ったり、某Jチームのスクールに行っても、ドリブルやボール奪取、足の速さ、運動量などは、親の私が言うのもなんですが、その中でも結構上の部類だと思うのですが、
リフティングだけは、夏前からずっと練習しているのですが、最高30回くらい。
コンスタントに出来る回数に至っては15~20回くらい。(場合によっては一ケタ台も・・・)
チームのコーチにもやっている途中に「それならすぐに100回は出来るよ」など言われるくらい綺麗にボールが上がっているのですが、
10数回過ぎたあたりでとんでもないところに飛んでいき続きません。
これは、集中力の問題なのか、筋力の問題なのか、はたまた数を数えているうちに気持ちが焦ってしまうのか・・・
他の練習(フェイントやヒールアップなど)特に自分が気に入ったものは割と早く習得するのですが、やはりリフティングはやらされていると言ったように受け取っているのか・・・
(例えると勉強で好きな科目はよく勉強し成績が良いが、やらなくていけない科目も好きではないとやらないような)

実は今度Jチームのセレクションがあり、リフティングの回数(数分間で何回できるか)やリフティングドリブルがあるようです。(あくまで噂ですが)
他には50m走やミニゲーム、1対1などあるようですが、いかんせん基本と言われるリフティングが出来ないと・・・
私は、Jチームだけがチームではなく今のチームで上に行く事を目指しても良いし(まぁ受かるに越した事はないのですが(^^ゞ)、来年もチャンスがあるので、経験だけ積めればと思うのですが、
実はそのセレクションの後に妻が手術をする予定で、息子は「受かればママも喜ぶし、嬉しい事があれば病気も良くなる」と言って、必死にやっています。(正直、手術をしてみないと良いか悪いかわかりません)
一夜漬け(実際は1週間以上ありますが)で何とかなるものではないですが、息子の努力をかなえてあげたいのですが・・・(妻の為にも)

また質問タイトルとは違いますが、やはり他で良くてもリフティングが全く出来ないと受からないものでしょうか?

親ばかで申し訳ない質問なのですが、注意点などありましたらご教授ください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

リフティングは面白いですよ。

って事をお子さんに分からせてあげると良いと思います。実際面白いですし。

例えば頭だけのリフティング、肩だけ、足の甲でボールを持ち上げたり、要はボールを身に付けている感覚ですね。それを教えてあげましょう。
またトラップの練習をするのも全体的に効果がありそうです。お父さんが投げてあげて、そこからトラップ→リフティングなど。もものリフティングが15回出来て、足の甲だけだと5回しか出来ないようであれば、足の甲だけ、15回出来るように頑張ると、必然的にももは2~30できるようになってる場合が多いです。

また、大事なのは褒める事です。リフティングで記録更新したら「すげぇぇぇ、やったじゃん!!」とか。初めは出来なくて当然です。地道に頑張りましょう。

リフティングは最初大変ですが、出来るようになれば余裕で回数をこなせます。後は体力勝負。ですので、ここを踏ん張って乗り越えれば、レベルが一段階上がるでしょう。

あと小2くらいの子供は期待されると非常に頑張りますが、反面ダメだった場合ショックが大きいです。期待が重圧にならないように配慮するのも忘れないでください。

あまり答えになっておらず申し訳ないですが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
右足の甲だけでやっています。(たまに逸れたりする時に腿を使うくらいで頭も苦し紛れに使っておしまいと言った感じです。(^^ゞ)

やはり気持ちの問題と言うか、回数が伸びないので楽しくない。
今はともかく最初はやらされていると言った感じでやっていたせいでしょうか?

期待は正直しておりません。
多分100~150人は1次を受けて最終的には例年を見ると多くても5人前後なので、
ちょっと地元では良くても、巧い子はまだまだいっぱい居ますから・・・
ただダメだった時に妻に対して、自分でどう思うかが・・・
妻も精一杯やれば結果はいいよとは言っておりますが・・・
日数は少ないですが、少しでも手伝ってあげようと思います。

お礼日時:2007/12/13 09:18

どうもです。


あまり回答にならないと思いますが・・・・・
自分が小学校の時は良く休憩時間に友達と何回出きるかを競い、友達に負けたくない一身で練習しましたけど、今は同なんでしょうかねぇ・・
通常使わない足でボールをコントロールする訳ですので、リフティングは大事だと思います。
ボールを強く蹴るなら誰でもすぐ出来ます。
その後に狙った所に正確に打つにはどうすれば良いかですよね?
リフティングも只回数をこなすのでは意味がないと思います。
甲や頭にボールを乗せるのはスピードをコロス訳ですし、足の甲で正確に上げないと変なところに行ってしまいます。
でも、そんなことを小2のお子さんに必要ですかね?
時代が違うと言われればそれまでですが、サッカーをやる楽しさが一番だと思います。
しかも、お母様の為に頑張るって泣かせますよね。
質問者様とお子様でリフティングのビデオがあるなら一緒に見て
一緒にトライしましょう。
お互いの姿を見れば言葉より何処が悪いか解かりやすいと思います。
他の方も書かれていますが、出来ない事を言うのではなく、出来たら褒める事を忘れずに!!
リフティングはホンとチョットした事で簡単に出来る様になるので、
お子様と一緒に楽しみましょう。
あまり回答になってなくてスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
目線に投げたボールを足の甲に乗せて下ろしたりは出来るんです。
ただ回数は続かないんですよねぇ・・・

個人的には出来るに越した事はないと思いますが、試合中リフティングする事はないでしょうし(2,3回はあるでしょうが)、要はきちっと止める、思ったところで蹴る事が出来ればと思うのですが、
やはりそういう基準があるので・・・

正直、息子の言葉を聞いた時に、泣きそうになりました。
(こういう文を打つ時点でちょっとうるっと来ているのですが)
親のエゴもあるかもしれませんが、息子自身が受かれば病気が良くなると思っているので、協力してあげたいなぁと。

お礼日時:2007/12/13 09:49

 リフティングで大事なのは回数ではなく、身体のいろんな部位でできる事やいろんなやり方で出来るという事です。

身体の部位とは、利き足の甲だけでなくインサイドやアウトサイドや踵、逆の足、頭や肩、腿とかです。いろんなやり方とは、高く上げて落とさず続ける、リフティングをしながらボールの周りで足を一周させる、2人で何10mか離れて音落とさずパス交換を続ける等の事です。
 まだ続かないのは、多分持久力の問題でしょう。数には拘らず、いろんなやり方でやる事を勧めてみたらどうでしょう。サッカーショップやアマゾンで探せばDVDがあります。
 ただ、やり方によっては小学生には向かないものもあります。例えば、足首を曲げてアウトサイドで立って、上を向いたインサイドにボールを当てるとかです。関節がまだ弱いので、痛める可能性があります。ボールの周りで足を回す、背中に乗せる等身体に負担のかからないやり方が良いです。

 Jリーグのセレクションですが、小学生ならまだ技術や体力は見ないと思います。勿論技術や体力に優れているに越した事は無いのですが、それよりも協調性とか積極性等性格面を見ると思います。後はセンスでしょうか。周りが見えているとか、状況に即したプレーが出来ているとか、教えなくても出来る子もいるのでこの辺りはもう評価の対象かもしれません。来年もチャンスがあるなら、今年は偵察という事で割り切ってしまえば良いでしょう。また、上には上がいるという事を知る良い機会にもなるでしょう。
 リフティングで合否が決まる事はないと思いますが、当落線上にいるならばリフティングが出来た方が印象が良いでしょう。

 サッカーは総合力ですから、リフティングだって出来るなら良いけどそれだけ出来ても・・・という様なものです。セレクションの項目に1対1があるなら、フェイントを教えてみたらどうでしょうか。これなら試合中にやるプロ選手がいるので興味も持ち易いし、実利もあります。
 何はともあれ、まずはセレクションを受けなければ始まりません。セレクションが刺激になるかもしれませんし、目標が出来ればリフティングの練習に臨む態度も変わるでしょう。来年の対策を考えるなら、3年生のセレクションの内容を忘れずに聞いて下さい。教えてくれないかもしれませんが、黙って帰ったら何も始まりません。噂ではなく確実な内容なら今年のセレクションだって変わっていたでしょうし。

 以上、落ちる事を前提に書きましたが、本人のプレーを見ていないので、どうなるかは分かりません。ひょっとすると何かの間違いで(或いは順当に)受かるかもしれませんし。遊園地にでも行くような気持ちで気楽に臨めば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろんなやり方は、今のリフティングを見ている限り夢のまた夢ですねぇ・・・

協調性、積極性はあると思いますが、受けるような子はみんなそうでしょうね(^^ゞ
1対1もあるようです。それがどういう1対1かは・・・
コーチが投げたボールに追いついてゴールまで向かうのか、単純に交互の攻めと守りをするのか・・・
シザースなどのフェイントは出来ませんが、タイミングをずらして抜いていきます。(それをフェイントと言えますが(^_^;))
来年に向けて多分新4年生が新3年の後にやるようなので、少し見学したいと思います。
>Jリーグのセレクションですが、小学生ならまだ技術や体力は見ないと思います。勿論技術や体力に優れているに越した事は無いのですが、>それよりも協調性とか積極性等性格面を見ると思います。後はセンスでしょうか。周りが見えているとか、状況に即したプレーが出来ているとか、教えなくても出来る子もいるのでこの辺りはもう評価の対象かもしれません。
このお言葉を信じ、リフティング以外の部分でリラックスさせて望ませたいと思います。

あとは、ダメ元で楽しんでこようと思います。

お礼日時:2007/12/13 17:52

友達にもプレーは上手くても


リフティングが下手な人がいましたが
ロナウジーニョなどのリフティング動画などを見せたら
感動して次の日から猛練習してましたよ
ちなみに今は何回でもできるといってるくらいです
まあ参考程度にどうぞ!!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!