電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教授や目上の方に「お疲れ様でした」という意味をこめて、文章を書きたいとき、皆さんはどのような言葉を使っていますか?
また同じ意味を示す言葉もありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

丁寧な言葉にこだわるから、よけいに解かんないのじゃないかなぁ。


発想と視点を変えてみたら、どうですか。?

文章を書く・・う~ん、手紙などで良いなら、たとえば私なら・・
目上の方が旅先から帰ってきたときなんかは・・・・

( 旅先の)様子はいかがでしたでしょうか・・とか、
(旅先では)何か良いことでもございましたでしょうか・・とか、
( 気候は)お寒くありませんでしたでしょうか・・とか、
(無事なら)ご無事のお帰り、なによりと存じます・・とか、

なんてったって仕事から帰ってくるんだから、
疲れて帰ってくるのは当たり前だし・・。ねぇ。???
「お疲れ様でした」なら自然で、いいとも思うし・・
何もおかしくないと思いますがねぇ。

水戸黄門でも帰ってくるならね、また話は別だと思うけど・・。
こんなところで、いかがでしょうか。
    • good
    • 8

大変お疲れ様でございました。

    • good
    • 6

>教授のみが出張に行き、帰ってきた場合



その場合は「お疲れ様でした」「お疲れで御座いました」が適切な表現と思いますなぁ
「ご苦労様」は目上の人に使こうたら失礼やさかいな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱりご苦労様は失礼にあたりますよね。

お礼日時:2002/09/16 20:23

お世話になりました


お世話様で御座いました
お手数をお掛け致しました
ご指導有難う御座いました
ご指南かたじけのう存じます

この回答への補足

回答ありがとうございました。でTENCHUさんが教えてくださった敬語は、自分自身もその出張に関わっている場合ですよね?そうではなく、教授のみが出張に行き、帰ってきた場合に私が書く文章の場合をお願いします。

補足日時:2002/09/16 19:58
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!