
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
酸化銅(I)の化学式(組成式)は「Cu2O」(「2」は下付)なので、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96% …
Cu → +1 (×2個=+2)
O → -2 (×1個=-2)
になります。
> 酸素の酸化数が-1となるのは、過酸化水素水だけだと思っていました。
おおむね問題ないと思いますが、厳密(?)には、過酸化水素を含む「過酸化物」の酸素、
というべきかもしれません。
(大学受験で、過酸化水素以外の過酸化物の酸化数が問われることは、まずないとは
思いますが(汗))
ご回答ありがとうございます。
すいません、分子式を間違っていたようです。
Cu2Oであれば、納得です。
詳しく教えていただいて、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
O(酸素)は、ほとんどの物質での酸化数は、-2と考えます。
Oの酸化数が-1となるのは、過酸化水素水だけです。
H2O2(過酸化水素水)では、H(水素)の酸化数が+1になるので、H2で+2。H2O2全体で酸化数は0になるということは、Oが2つで酸化数が-2と計算できますよね?なのでOひとつの酸化数は、-1になります。
なので、CuOであれば・・・・Oの酸化数が-2ということは、Cuは+2となりCuO全体で酸化数は0になります。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 飽和脂肪酸のβ酸化について教えてください 3 2023/01/23 15:03
- 化学 酸素の発生について。 酸素を発生させる実験として、二酸化マンガンとうすい過酸化水素水を使う実験があり 1 2023/02/11 06:20
- 化学 高校化学の質問です。 3Cu+8HNO3→3Cu(NO3)2+4H2O+2NO のような酸化還元反応 2 2022/11/28 20:33
- 化学 過酸化水素の濃度を上げる方法 2 2023/07/09 21:19
- 化学 沈殿生成反応の化学反応式の書き方を教えてください。 2 2022/09/15 06:50
- 物理学 電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか? 3 2022/08/21 23:30
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 フッ化水素酸の濃度を上げる方法 1 2023/04/10 23:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学で言う「雰囲気」って?
-
アンモニア水はなんで化合物じ...
-
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
スプレー缶の爆発について 化学
-
「銀イオンで抗菌」というのは...
-
水分子について。 水は化学式で...
-
混成軌道
-
モノエタノールアミンが黄色く...
-
火の温度・・・
-
中学化学 マグネシウムと炭素
-
過酸化水素の化学式はH2O2です...
-
次の記述の下線部が示すものは...
-
元素分析の整数比について。
-
新しい資本論にはトマ・ピケテ...
-
オゾンは空気よりも重いのに何...
-
砂糖の発火の実験の原理を教え...
-
両性元素は「何故」両性なのです?
-
酸素流量計でアルゴンを計測す...
-
ベンゾインのヒドリド還元にお...
-
素朴な物理質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報