
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
転職先に自衛隊を選択される方は現在増えているみたいですね。
国立大学から大手企業に就職されても自衛隊に転職される方など・・
国家資格を取得されていると採用の選択が増えます。
自衛隊のホームページを参考にされてはどうでしょう?
各科目に応じた採用倍率が掲載されています。
参考URL:http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/koutou/
No.3
- 回答日時:
こん**わ。
<m(__)m>すでに地協に赴かれたならよろしいのですが、現在、福祉の職に従事されているとの事、もしかして何か国家資格はお持ちではありませんか? 看護師とか作業療法士とか・・・。
資格の種類によっては、別枠で入隊出来たり、選考のプラス要因になったり、入隊後に昇任が早くなったりと、いろいろ有利になるものもあります。
対象資格が結構頻繁に変わったりするので、地協のオジサンでも知らない事もあったりしますので<m(__)m>、良くアピールしてみてください。うまくいけば儲けものです\(^O^)/。
自衛隊は男女平等です。求められるものも同じですが(勿論ジェンダーに対する配慮は有りますよ(#^.^#)。ちゃんとセクハラ対策会だって有ります。)、得られるものも同じです。elmo1106さんの方が、階級が上で有れば、年上の男性に命令を出す事も当たり前の事です。
良い入隊手段が見つかると良いですね(^。^)。
あ、それから、「防衛省職員」という方法も有ります。←中央にしか居ない様に思われるかもしれませんが、後方職域、いわゆる事務とか社内銀行(^_^;)等には結構配置が有ります。自衛官と一緒に机を並べて仕事をしています。
通常の国家公務員と同じように、レベルに応じて3種類有ったと思いますが、試験は防衛省が独自にやっていた筈です。
もう募集が始まっているでしょうから興味が有ればそちらも問い合わせてみてください(←も、地協のオジサンはあまり詳しくありません。お近くの部隊の「人事」の方が詳しいです。)。
頑張ってくださいね(^。^)
No.2
- 回答日時:
まずNo1の方の補足で。
自衛官募集業務を担っているのは、地方連絡部ではなく、現在では「地方協力本部」といいます。昨年夏に旧地方連絡部が拡充され、地方協力本部となりました。ちなみに、防衛省事務官に応募されたいのであれば、防衛省大臣官房人事課が窓口になります。詳しくは防衛省・自衛隊HPの「採用コーナー」を見てください。
次に自衛官採用倍率について。
採用区分、陸海空によって大きく異なります。
23歳ということですと、基本的には曹候補生(つまり下士官。ちなみに曹相当の採用区分が来年度から変わる関係で、名称も変わる可能性があります)で入隊されるか、もしくは幹部候補生(士官候補。大卒程度)で入隊されるかどちらかになります。例えば幹部候補生の場合は、確か女性が海・空が5名で、陸も10名程度ですから、時には100倍を超える応募倍率になります。曹候補に関しても、確か数十倍程度だったと記憶しています。
いずれにせよ、警察官同様女性枠の少なさもあって、極めて難関です。尚、詳しい倍率等についても、地方協力本部に問い合わせれば教えてもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 自衛隊の警務隊と警察について 自衛隊の施設外で自衛官が警察沙汰になり、警察による調査があったとします 3 2022/08/26 04:56
- 政治 現在の旧帝国陸海軍の伝統を受け継いだ自衛隊の文化を大きく変えなければいけませんね? 3 2023/01/13 22:31
- 政治 我が国の自衛隊はあくまでも軍隊ではないとのことですが、軍隊じゃないなら何なのですか? とても警察組織 3 2022/11/03 16:30
- 戦争・テロ・デモ 国葬は見せる警備をするでしょうか? 7 2022/08/14 11:39
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は純 1 2022/11/07 17:55
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は正 3 2022/11/12 09:56
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は正 3 2022/11/11 19:57
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は純 1 2022/11/07 22:23
- 事件・事故 やはり自衛隊は不要では? 中高でイジメから不登校になり、息子を心配する親に無理やり自衛隊に入隊させら 11 2022/07/08 19:04
- 政治 憲法改正など日本の防衛について危機意識を持つ人が増えていますが、ここはあえて、自衛隊を治安部隊である 2 2022/12/27 00:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代からのキャリアチェンジつて
-
今現在の転職活動について
-
アットホーム?
-
転職試験で、提出物に不備があ...
-
40代男性今からアパレル販売へ...
-
転職 面接日程の変更について ...
-
900万円の貯金が有って、退...
-
面接が全然通りません。 3月末...
-
転職してからまだ4日しか経って...
-
収入は多いけど環境が悪くて転...
-
介護職から転職 31歳男です。21...
-
先日正社員求人に応募しました...
-
多分不採用だと思われる面接
-
転職して入社した会社を4ヶ月で...
-
転職先として大手電力会社の子...
-
宅建+少しの英語力(TOEIC680点...
-
私は、言わないで面接に行ったら
-
派遣に登録し仕事をしようとし...
-
どんな会社に入ればいいのかわ...
-
転職面接について実はこのサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸上自衛隊再入隊につていの質問
-
自衛官で再入隊について。 私は...
-
自衛隊の再入隊について。 自分...
-
自衛隊の保険証
-
僕は、今陸上自衛隊一般曹候補...
-
陸上自衛隊一般陸曹候補生に入...
-
今の自衛隊も入隊する時 身体検...
-
自衛隊についての質問です。脱...
-
自衛隊の入隊先
-
高卒で自衛隊入隊したなら、役...
-
統合失調症になっている状態で...
-
自衛官候補生の身体検査を受け...
-
元自衛隊の職歴の書き方
-
自衛官に入隊したら自宅から通...
-
高卒22歳男性 将来について不安...
-
自衛隊に入りたいのですが、喘...
-
航空自衛隊を辞めたいです
-
海上自衛隊入隊希望で11月に自...
-
自衛隊の説明会でやっちまった!
-
自衛隊再入隊について、 自分は...
おすすめ情報