dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生を卒業後、とある資格を取得するために就職をせずアルバイトをしながら勉強をしておりました。
しかし、取得できず数年が経過し、諦めをつけ就職をしようと思い、現在就職活動中です。今まで正規雇用で働いた経験がなく、職務経歴書の代わりにアルバイト経歴書を作成しました。その経歴の書き方で質問をさせて下さい。

最初は、

「平成●●年~ 短期アルバイト及び、A社で勤務中」

と記載しようとしましたが、スペースの関係上、入りきりません。
そこでBさんに相談し、短期アルバイトは記載しなくても良いのでは?と言われ、

「平成●●年~ A社で勤務中」

とだけ記載しました。

しかし、卒業後は短期のアルバイトだけを行い、A社で勤務し始めたのはその後です。
つまり、この書き方だと卒業後A社のみで、A社のアルバイト期間も数年増えたことになります。

私としては最初の記載方法で、上記の勤務期間について面接で説明しようとしましたが、面接中は特にアルバイトの細かい職歴には触れられず、終了しました。

気になるのは以下の2点です。

(1) 説明することができなかった以上、すぐに連絡するべきでしょうか?
(2) もし内定が出た場合は、職歴(経歴)詐称として扱われるケースに該当しますか?
(3) そして、内定を頂いた場合も連絡するべきでしょうか?


補足・アルバイト先の保険や年金などに加入したことはありません。
  ・履歴書には「職歴無し」と記載しました。
  
どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

勤務したことは事実です。

問題ありません。

この回答への補足

お騒がせして申し訳ありません。よく考えてみたら、私の勘違いでした。
回答していただいた、zorro様ありがとうございました。
これにて回答を締め切らせていただきます。

ありがとうございました。

補足日時:2007/12/18 08:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zorro様

シンプルでわかりやすい回答ありがとうございます!

説明の更新ができないため、こちらに記入させてください。
訂正箇所があります。

×→「私としては最初の記載方法で~」
○→「私としては後の(短期アルバイトを記載しなかった)記載方法で~」

あのときに年号の変更まで気づかなかった私に落ち度があります。
よろしければ、他の方のご意見もお聞かせ下さいませ。

お礼日時:2007/12/17 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!